[山行計画書] 九州百名山 天主山
(山行種別:ハイキング, エリア:九州・沖縄)
2015年02月07日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間御船ICから国道445号を経て山都町へ。
山都町内から鮎の瀬大橋を目指し、橋を渡って左折。天主山登山口の標識を右折し林道へ入る。林道は途中未舗装路で普通車だと下を擦るかも。
正面に行止りのゲートが見えたらそこが登山口。 3〜4台駐車可。
行動予定
(自由記述)
8:00 駐車地点スタート
8:05 天主山登山口
9:00 天主の舞台(小休止)
10:00 小松神社登山口分岐
10:10 天主山山頂(昼食) 11:00
11:40 天主の舞台
12:20 駐車地点到着
注意箇所・注意点取付きからいきなりの急登。
取付き点にはロープが数本下がっている。
天主の舞台までほぼ一本調子の登りで、ロープ場も数か所ある。
天主の舞台から一旦降る。多少傾斜が緩むが、山頂まで急登が続く。
路は広く明瞭。赤テープが多数あり、迷う心配は無い。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

装備備考参考:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-481045.html


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/