[山行計画書] 鴨沢(小袖乗越)〜堂所〜七ッ石山〜雲取山荘
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:奥多摩・高尾)
2014年01月11日 〜 2014年01月12日 [予備日:13日]

表示変更:地図を表示する
山行目的【雲取山】雪山で夕日&夜景&日の出を見たい!
集合場所・時間青梅07:50待ち合わせ。big-bearさんと合流
行動予定
(自由記述)
■往路:1/11(土)

*小袖乗越駐車場に駐車

小袖乗越09:20─堂所11:15─七ッ石山12:10【ランチ30分】
12:40─雲取山14:30─雲取山荘15:00

■復路:1/12(日)

雲取山荘06:20─雲取山06:45【御来光】
07:00山頂出発─七ッ石山08:20─堂所09:00─小袖乗越10:30
注意箇所・注意点・アイゼン必携
・防寒対策をしっかりと
食事・雲取山荘で一泊二食付き。夕食は18:00、朝食は06:00頃から。
その他・おにぎりはよしまま提供♪
・小袖乗越駐車場に駐車(スペースがあるか・・・)
・雲取山荘 電話:0494-23-3338

・日帰り湯
 第一候補
 【蛇の湯温泉@檜原村】
 東京都西多摩郡檜原村数馬2465 
 TEL 042−598−6001 (9時〜21時まで)
 10:00から営業 @1000円
 http://homepage2.nifty.com/janoyu-takarasou/

 第二候補
 【もえぎの湯】
 東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1
 TEL 0428-82-7770
 09:30から営業 @750円
 http://www.okutamas.co.jp/moegi/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 予備電池 1/25,000地形図
コンパス 筆記具
ライター 保険証 飲料
ティッシュ タオル 携帯電話
計画書 雨具 防寒着
スパッツ 手袋 ストック スノーバケットをつけて
ビニール袋 替え衣類 入浴道具 車デポ
ザックカバー 食器 水筒
時計 日焼け止め 非常食
軽アイゼン 手袋 2セット 防寒用帽子
靴下 2セット

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ファーストエイドキット よしまま 医薬品 よしまま big-bear


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/