| 山行目的 | テーブルマウンテンを歩こう | | 集合場所・時間 | 高尾駅北口 ファミマ前 6時集合 | 行動予定 (自由記述) | 内山峠 08:30 - 09:40鋏岩修験道場跡 09:50 - 10:45 艫岩展望台 11:05 - 11:10 相沢分岐点 - 11:25 荒船山 - 11:35 経塚入口 - 11:50 荒船山(経塚山) 12:00 - 12:10 経塚入口 - 12:15 荒船山 - 12:35 相沢分岐点 - 12:40 艫岩展望台 13:10 - 13:50 鋏岩修験道場跡 14:00 - 15:00 内山峠 | | 緊急時の対応・ルート | エスケープルートは特にありません・ 来た道を戻る | | 注意箇所・注意点 | 特に危険な箇所はありません。 初心者でも問題無い歩きやすい登山道です。 | | 食事 | 各自持参 山頂は昼食には適さないので途中で取る感じになると思います。 | | その他 | おそらく計画よりも早く下山すると思います。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 | 晩秋〜初冬の一般ハイキング装備 チェーンスパイク等 すでに赤城山等でも雪が降っていますので防寒に関しては各自注意してください。 | | 共同装備品 | 20mロープ含む簡易レスキュー装備 救急用品, ツエルト |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|