| 集合場所・時間 | 阿寒湖畔から、阿寒湖スキー場に向かって進み、スキー場のロッジのあるところが登山口です。看板も立っているので、わかりやすいです。スキー場なので、駐車場も広いです。 | 行動予定 (自由記述) | 阿寒湖畔スキー場 08:00 - 09:03 白湯山展望台 09:42 - 10:33 阿寒湖畔スキー場 - 10:33 ゴール地点
| | 注意箇所・注意点 | スキー場は広くて歩きやすいですが、鹿のフンがたくさん落ちていて、避けながら歩きました。ボッケ付近は硫黄の匂いが結構します。普通に歩いていれば問題はないですが、ボッケ付近は高温らしく、注意の看板が立っています。 | | その他 | 登山後に温泉に行こうと思いましたが、昼前からやっている温泉が限られており、阿寒湖バスセンターの温泉に行ってみました。日帰り入浴大人1人500円。昭和感たっぷりの温泉施設です。シンプルに湯船は内風呂ひとつ。熱目ですが、お湯はいい。貸切だったので、ゆっくり入りました。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|