[山行計画書] 『越後駒ヶ岳』枝折峠、滝雲(シャトルバス)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲信越)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を表示する
山行目的越後駒ヶ岳登頂、枝折峠の滝雲を見る
集合場所・時間集合場所:大阪メトロ「中津駅」御堂筋線
集合時間:10月11日(土)午前6時(午前6時30分)
行動予定 枝折峠 05:10 - 05:47 明神峠 - 06:51 道行山分岐 07:01 - 07:51 小倉山 08:01 - 08:51 百草ノ池 - 09:37 前駒 09:47 - 10:21 駒ノ小屋 - 10:49 越後駒ヶ岳 10:59 - 11:16 駒ノ小屋 - 11:35 前駒 - 12:00 百草ノ池 - 12:32 小倉山 12:42 - 13:24 道行山分岐 - 14:20 明神峠 - 14:43 枝折峠
注意箇所・注意点天気が良ければ、枝折峠で滝雲の鑑賞。
時間的には滝雲と登山時間を考慮する必要あり。
登山口に15時には戻らないとバスに間に合わない。
条件が揃えば滝雲が見れます。(前日からの寒暖差が大きく適度な
風がある日・時間帯は5時30分から6時)
10月12日(日)
テント撤収:午前2時30分から3時30分 撤収後、白銀の湯に移動
移動(白銀の湯から枝折峠):午前4時から4時30分 シャトルバス
食事食事計画
10月11日(土)
朝食:家で
昼食:アクセス途中のサービスエリアで
夕食:銀山平キャンプ場にて焼肉(肉はアマが用意します)
10月12日(日)
朝食:枝折峠にて、パン・おにぎり等
昼食:行動食程度
夕食:湖山荘にて小屋食
10月13日(月)
朝食:湖山荘または送迎バス内で軽食
昼食:行動食程度
夕食:檜枝岐村で買い出しまたは食事後、御池ロッジにて宿泊
10月14日(火)
朝食:御池ロッジにて小屋食
昼食:アクセス途中のサービスエリアで
計画書の提出先・場所計画書
新潟県警にメールにて提出。(10月1日予定)
その他10月11日(土)はアクセスのみです。(中津駅から銀山平キャンプ場)
ルート
名神高速(米原JCT) 北陸自動車道(長岡JCT)関越自動車道(魚沼IC)
所要時間 約9時間 (午前6時30分出発で午後3時30分到着)
到着後、テント設営〜入浴(白銀の湯)〜夕食〜就寝
翌朝は2時半起床、テント撤収、
移動して白銀の湯にてシャトルバスに(4時出発)

下山後は移動して湖山荘宿泊。
翌日は平ヶ岳登山。
後泊、御池ロッジにて宿泊。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/