集合場所・時間 | 米子大瀑布周回コースの無料駐車場を利用(約50台) 駐車場にトイレと休憩所があります。 駐車場までは山麓の町から12kmくらいの林道。 舗装路ですが狭いワインディングロードなので スピードの出し過ぎは要注意!
| 行動予定 (自由記述) | スタート地点 09:45 - 09:48 米子大瀑布駐車場 09:49 - 10:20 米子不動尊(奥ノ院) 10:21 - 10:27 不動滝 - 10:34 米子不動尊(奥ノ院) 10:37 - 10:37 根子岳山荘 10:42 - 10:51 米子鉱山跡地 10:58 - 11:03 米子大瀑布展望台 - 11:22 米子大瀑布駐車場 - 11:24 ゴール地点
| 注意箇所・注意点 | まず、駐車場の標高が1300mほどで山麓よりも涼しかったのが良かった。 (8/16 10:00頃 下界30℃⇒駐車場24℃) 1周3km強の周回ルートは反時計回りで周回すると前半は登山道ですが、 まぁまぁ整備されていますし、沢沿いを登って行くので涼しくてナイスです。 一番高いところでも標高1500m弱なので楽々ハイキング出来ました。 米子大瀑布のメインは不動滝と権現滝でどちらも落差90mくらい。 とても涼しくてマイナスイオンたっぷりで癒されました。 | その他 | 黄金の湯「松代荘」大人600円 内湯と露天のみです。
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|