山行目的 | ハイキング | 集合場所・時間 | ■河原以外は小山さん(譚さん)のご自宅に集合し、柱山号で*:**に出発 ■柱山号は湯沢ICで降りた後、シャーレゆざわ銀水で6:30頃に河原をピックアップして登山口に向かう。 | 行動予定 | 大源太山登山口 07:00 - 07:22 謙信ゆかりの道分岐 07:42 - 11:19 大源太山 11:49 - 13:51 謙信ゆかりの道分岐 14:11 - 14:27 大源太山登山口
| 注意箇所・注意点 | ■大源太山に10:30までに到着した場合は七ツ小屋山への周回ルートを回る。 | 食事 | 各自行動食と昼食を持参 | 計画書の提出先・場所 | 自宅並びにコンパス | その他 | ■河原の前泊行動 ・袋井13:09 - 13:17掛川13:38 - 15:18東京15:40 - 16:56越後湯沢17:53 - 17:56岩原スキー場前 ・宿泊:ホテルシャーレゆざわ銀水 ■下山後の温泉情報 ・江神温泉:湯沢駅前。駐車場6台、600円 ・酒風呂:湯沢エキナカ。950円 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ソフトシェル, ミッドレイヤー, ベースレイヤー, ドライレイヤー, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, ウインドブレーカー, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, 靴, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 飲料, テルモス, ハイドレーション, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ, ツェルト, コッフェル, ストーブ, 熊スプレー |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|