[山行計画書] 蒜山三山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:大山・蒜山)
2025年10月12日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的縦走
集合場所・時間10/12
車を下山口(上蒜山登山口駐車場)にデポして、登山口最寄りのバス停までバス移動(湯船口BT→道目木BT)、その後、下蒜山登山口に徒歩で向かう。

430 宿舎出発
500 セブン-イレブン 蒜山上福田店(補給して520出発)
540 上蒜山登山口駐車場(車をデポして徒歩20分)
620 湯船口BT 乗車
643 道目木BT 下車(スタート地点)
800 下蒜山登山口(犬挾峠)
行動予定 スタート地点 08:00 - 09:00 犬挾峠 - 10:02 雲居平 - 10:54 下蒜山 - 11:38 フングリ乢 - 12:33 避難小屋 - 12:34 中蒜山 - 12:35 避難小屋 - 13:30 上蒜山 - 13:38 二等三角点 上蒜山 - 13:45 上蒜山 - 13:59 槍ヶ峰 - 15:03 登山口
食事10/11
朝食:各自、昼食:(仮)蒜山手打ちそば 叉木、夕食:囲炉裏めし

10/12
朝食:各自、昼食:行動食、夕食:囲炉裏めし

10/13
朝食:各自、昼食:(仮)ひるぜん大将

1.囲炉裏めし(朝ひき地鶏と旬の海鮮を10/11に調達予定。準備中)
2.朝食は、手間かけずに各自で。
3.昼食の(仮)以外で、候補・希望があれば。
その他【宿泊施設】
毛無山山の家
住所:岡山県真庭郡新庄村田浪

【宿泊料金】
5名で、2泊3日、3万円。(1泊15,000円)
追加1人毎に、2泊4,000円。(1人2,000円)

【時間】
チェックインは、16時。チャックアウトは、9時30分。
昼間/午前10:00〜午後3:30
夜間/午後 4:00〜午前9:30

【連絡先】
新庄村役場(商工観光係)TEL (090)1010-7876

【気温】
最高気温20度、最低気温8度

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

共同装備品定員15名・自炊施設・寝具一式あり(但しアミニティーはなし)
10畳間・7.5畳間・いろりの間・風呂
その他備品については
, (090)1010-7876にて要確認。
装備備考【往路 10/11】
600 西宮ピックアップ- 700 海鮮ピックアップ -800 神戸ピックアップ- 1100 叉木 - 1600まで暇つぶし

【復路 10/13】
930 出発 蒜山高原経由で帰阪、若しくは、直島観光。または、烏ヶ山(カラスガセン)に登る。


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/