山行目的 | 御中道をぐるっと | 集合場所・時間 | も ネオパーサ岡崎1AM | 行動予定 | 富士宮口五合目 04:00 - 04:20 六合目 - 05:52 主杖流し - 08:11 大沢崩れ右岸 - 08:41 一番沢 - 08:56 滑沢 - 09:36 御庭山荘跡 - 10:16 堰堤 - 10:38 富士スバルライン五合目 - 10:58 泉ヶ滝 - 11:09 佐藤小屋 - 11:39 六合 - 11:49 下山道出口 - 12:42 本六合 - 13:51 下り六合 - 14:11 宝永山 - 15:06 六合目 - 15:16 富士宮口五合目
| 行動予定 (自由記述) | 🛖大沢崩れ避難小屋は使えなさそう… 🛖佐藤小屋 昼営業11:00-14:00まで。それ以外の時間は飲み物とカップ麺買えるくらい 🛖御庭荘 昼営業12:00-17:00 🏕️富士山でビバークは怒られるか | 緊急時の対応・ルート | 大沢崩れ越えが厳しそうであれば引き返す | 注意箇所・注意点 | 大沢崩れが問題 | 食事 | 各自 | その他 | 佐藤小屋は9月いっぱい 2025は~9/10開山期間 4000円 スバルライン2100円かかるけど偵察するなら御庭🅿︎に停めても🉑 富士宮ルートの5合目~6合目は積雪状況次第で11月上旬ごろまで通行🉑 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 日よけ帽子, 靴, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, ツェルト, ストック, ヘルメット | 共同装備品 | 火器類(森), ツェルト(森) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|