[山行計画書] 余市岳・南峰経由
(山行種別:山滑走, エリア:札幌近郊)
2025年02月22日 〜 2025年02月23日

表示変更:地図を表示する
山行目的冬のテント泊を楽しむ
行動予定1日目
南岳登山口 08:00 - 10:00 山鳥峰 10:20 - 10:50 南岳 11:10 - 13:40 ポイント (1泊)

2日目
ポイント 06:30 - 08:30 余市岳 08:40 - 12:40 南岳 12:50 - 13:50 山鳥峰 - 15:50 南岳登山口
緊急時の対応・ルート引き返す。
注意箇所・注意点当日の天候、降雪状況等により、幕営地点は前後する可能性がある。
食事22日昼食:アンパン、夕食:鍋+ジフィーズ、23日朝:インスタントラーメン、昼:行動食(フルグラ・羊羹)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品ザック, 山スキー&ストック&シール袋・ヘルメット, アイゼン・ピッケル, 保温ボトル2, バーナー&ガス缶&コッヘル, リペア材等, ホッカイロ3, 防寒着・目出帽・ネックウォーマー, 昼食・夕食・朝食・行動食・非常食, サングラス&ゴーグル、スコップ・デポ旗5, シュラフ・シュラフカバー, 予備バッテリー, 地図・コンパス・笛, 現金・保険証・免許証, 手袋・オーバー手袋(各予備も)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/