[山行計画書] 大朝日岳(古寺登山口から往復)
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:朝日・出羽三山)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を表示する
山行目的日本百名山トレッキング
集合場所・時間新宿バスタ発24:00キラキラ号山形駅6:00着 山形駅からレンタカーにて古寺鉱泉まで移動(冬期閉鎖の確認要)
行動予定1日目
駐車場 08:00 - 08:07 旧古寺鉱泉 - 10:14 一服清水 10:24 - 10:28 日暮沢分岐 - 12:00 古寺山 12:20 - 13:15 小朝日岳 13:25 - 14:37 銀玉水 14:47 - 15:28 大朝日小屋 (1泊)

2日目
大朝日小屋 07:00 - 07:23 大朝日岳 07:33 - 07:45 大朝日小屋 07:55 - 08:19 銀玉水 - 09:32 小朝日岳 09:42 - 10:21 古寺山 10:31 - 11:25 日暮沢分岐 - 11:29 一服清水 11:39 - 12:54 旧古寺鉱泉 - 13:00 駐車場
緊急時の対応・ルート古寺鉱泉に戻る。時間的に厳しければツエルトの活用も検討
注意箇所・注意点小朝日岳北面トラバース道は滑落の危険性あり。避ける事で検討
食事1日目昼食はパンなどの行動食、夕飯は鍋料理
2日目朝飯はレトルトまたはラーメン

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, 雨具, ゲイター, マフラー, ネックウォーマー, 毛帽子, , ザック, サブザック, アイゼン, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, カメラ, 12本アイゼン, ピッケル, シュラフ, シュラフカバー, マット, プラティパス, コーヒーフィルター
共同装備品ガスバーナー, コッヘル, ガス缶


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/