[山行計画書] 黒戸尾根を楽しめたのか?  〜甲斐駒〜
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2013年06月24日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間白州観光キャンプ場前の市営駐車場(160台:無料)に停めました。
行動予定
(自由記述)
9月15日(土)
白州市営駐車場5:28 - 5:35駒ケ岳神社 - 7:14笹の平分岐 - 8:59刀利天狗 -
9:42五合目 - 11:03七丈小屋(設営、昼食)12:15 - 14:11山頂 - 15:30テン場
9月16日(日)
9:50テン場(撤収)6:40 - 8:18刀利天狗 - 9:41笹の平分岐 - 11:05駒ケ岳神社 -
11:15駐車場
その他駐車場に登山者の名簿を入れるポストがありました。
昼間は駐車場に店舗があって飲料などの販売をしていますが、夜間にはR20まで戻って右に曲がると数分でローソンがあります。

登山道は長い登りではありますが、前半は歩きやすい道でペースを上げ過ぎない限りは気持ちよく進めます。
刀利天狗手前から傾斜がきつくなり、鎖場や梯子が現れます。
メンテナンスがきちっとされているので不安はありません。
ただし要注意であることは言うまでもないことです。
岩場ではストック等は手に持たない方がいいでしょうね。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/