[山行計画書] 仙丈ヶ岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2025年09月12日 〜 2025年09月13日 [予備日:1日]

表示変更:地図を表示する
山行目的仙丈ヶ岳ピークハント
集合場所・時間【公共交通機関】
9/12
茅野駅   1040発(南アルプスジオライナー)
戸台パーク 1145着
戸台パーク 1210発(南アルプス林道バス)
北沢峠   1305着

9/13(入山当日)
北沢峠   1600発(南アルプス林道バス)
戸台パーク 1645着
戸台パーク 1700発(南アルプスジオライナー)
茅野駅   1842着

【路線図・時刻表】
<南アルプスジオライナー>
https://www.jrbuskanto.co.jp/wp-content/uploads/2024geioliner-2.pdf

<南アルプス林道バス>
https://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/174h_nok20240320.html
行動予定 長衛小屋 05:00 - 05:06 登山口 - 05:48 二合目 - 07:04 藪沢・小仙丈ヶ岳分岐 07:14 - 08:44 小仙丈ヶ岳 08:54 - 10:14 仙丈ヶ岳 10:34 - 11:01 大仙丈ヶ岳 - 11:41 仙丈ヶ岳 - 11:52 地蔵尾根分岐 - 11:59 仙丈小屋 - 12:34 馬ノ背ヒュッテ - 12:46 藪沢小屋 - 13:06 藪沢・小仙丈ヶ岳分岐 - 13:56 二合目 - 14:22 登山口 - 14:27 長衛小屋
緊急時の対応・ルート往路:来た道を戻る
復路:小屋へエスケープ
注意箇所・注意点・9/12 1500にはテン場にいること
・USBケーブルを忘れないこと
食事・朝夕食を確実に取ること
・行動食を忘れないこと

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品テント一式, ツエルト, シュラフ, 防寒具一式, 雨具上下, ガスストーブ, エイドキット, 食料, ヘッドランプ, 地図コンパス, ラジオ, モバイルバッテリー, アタックザック, ポール, ココヘリ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/