山行目的 | みんなでハイキング + ごはんを炊く | 集合場所・時間 | 8:45 戸倉山キャンプ場 | 行動予定 (自由記述) | 09:00 戸倉山キャンプ場 - 11:33 戸倉山 12:33 - 14:01 戸倉山キャンプ場 | 注意箇所・注意点 | ヘッデン忘れずに | 食事 | みそ鍋 ごはんを炊く 食材担当:今泉:米 調味料 ねぎ 白菜 ニラ 肉 しらたき 大根 各自水500mL(共同装備分) その他鍋にいれたいものがあれば持参
調理器具:鍋2つ(今)おたま(今)しゃもじ(今)とんぐ(今)ガス缶黄色3つ(今) バーナー(忠 今 朴)
食器、ブキは各自
【調理担当】 ごはん:T 鍋:I コーヒーお湯:H | 計画書の提出先・場所 | コンパス |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 靴, 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 行動食, 非常食, 飲料, 食器, ブキ, コップ, ライター, 地図(地形図), 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 針金, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, 敷物 | 共同装備品 | ガスカートリッジ(今), コンロ(今 忠 朴), コッヘル(今), 調理器具(今), ツェルト(的 朴), 食材(今), お湯を沸かす道具(朴) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|