[山行計画書] 平標山、仙ノ倉山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:谷川・武尊)
2022年06月18日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的高山植物鑑賞、稜線歩き
集合場所・時間平標山登山口元橋駐車場、午前5時
行動予定
(自由記述)
元橋駐車場 05:00→05:05 平標登山口 → 07:27 松手山 → 09:03 平標山 → 09:59 仙ノ倉岳 → 10:51 平標山 → 11:33 平標山ノ家 → 12:31 平元新道登山口 → 13:09 岩魚沢林道ゲート → 13:35
元橋駐車場 (下山)
緊急時の対応・ルート平標山から仙ノ倉山へは、体力的、時間的に無理があれば行かず、新道から下山する。
注意箇所・注意点危険箇所は特にないが、花がとてもきれいで、しゃがんで写真を撮っていて、立ち上がったらめまいがしたのは、私だけでしょうか。皆様お気をつけ下さい。
食事1.5L、行動食、非常食
その他このルートにある木の階段は、ほぼ全て段差が揃えられていて、疲労が少なくなるように作ってある点には驚きました。花目当てで登る年配の方も多いので、たいへん素晴らしい配慮だと思いました。平標山の家の水は無料で補給でき、とても美味しいので、申し訳ないくらいです。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, 防寒着, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, , 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/