計画ID: p964799
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
オトナ女子スノーキャンプの会
2020年02月15日(土)
~
2020年02月18日(火)
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
negimaより案テクちゃん、ココちゃん、高速で来ると飯山インターで降りことになると思います。なので、お昼は飯山でみんなで食べませんか?
ご存じの通り、雪国で駐車場は、「誰かが除雪した場所」になります。
遠慮無く夜間に停めれるのはスキー場になるわけですが、それも雪が降ると除雪の邪魔になる訳です。
幸い土曜日は晴れ☀
スノキャン好適地思いつきました!
斑尾希望湖畔は如何でしょう?
周囲に家は無く、貸し切りです。
除雪は完璧なので私は晩飯を一緒します。
翌日は、鍋倉へ移動して花立山に行きたい所ですが、
候補として、斑尾山と大明神岳でも可(この場合リフトは9時30分)
近くに毛無山や袴岳も、妙高の展望台です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1086876.html
先日の私のレコも参考にして下さい。
٩( ᐛ )و
鍋倉高原森の家
お昼前くらいに集合
ココちゃん、我が家まで朝6時くらいに来れますか?
朝ごはんはコンビニ寄って車内で
お昼は長野界隈で食べてから森の家に向かいましょう
道中ラインに現在地入れます。
それ見て、ピロちゃんはいい時間に出てください。
ねぎちゃんは都合のいい時間に合流してください。
出来れば、テント張る場所指南に来てくれると嬉しい。
行動予定
森の家近くの畑〜樹林帯でテント作成
モノポール二つ持って行きます。
ボッカお願いします。
翌日は花立山スノーハイク行きましょう
モノポール二つ持って行きます。
ボッカお願いします。
翌日は花立山スノーハイク行きましょう
山行目的 | スノーキャンプを楽しむ |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
もし天気悪くてねぎちゃんは合流しないようなら もう少しこちらに近い根子岳あたりに変更するかもしれません。 |
注意箇所・注意点 |
テント以外は各自持参の事 各自スノスコ、スノーソー持ってくること。 |
食事 |
どうします? 自慢の料理よろしくお願いします。 |
その他 |
テントはウチのを持って行きます。 ただ手分けして背負ってね。 ザック少しは開けておくように。 雪崩れ救助大会やります? ビーコン3個、プローブ2個 持って行きます。 ねぎちゃんもビーコン持ってきてね〜〜〜 はーい、ビーコン&プローブ持っていきます!ねぎ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
花立山、雪は充分降りました。
スノーシューとストックで👍
ピッケルもアイゼンも要りません。
遭難対策講習もやりたい放題です。
ホントは花立山ピークにテントがベストです。
海に沈む夕日が見えるよ。
ワタシも担ぐの手伝うよ
テント第二候補は畑約1キロ先の樹林帯手前です。
森の家に停める車は少ないほうがベターです。
除雪で車の鍵を預けなければいけません。
ピロロの車は私の家に停めて、一緒に森へ行きましょう。
花立山の天気悪い場合の根子岳も最初から参加しますよ。
ダボススキー場からリフトで上がってもイイけど、
牧場手前に狭いけど冬駐車場あるので、そっからの方がテント的地がいっぱいある。
嬉しくって、アドレナリン出まくり!
朝6時テク家OKだけど、うちの車で行くんじゃないよね?
電車がよい?いや、車で行ってテク家の駐車場に停めさせていただこうかな…。
ネギちゃん、お泊りできないのがすごく残念だけど、今は仕方ない。
ポッカよろしく!
ピロちゃん、会えるのが楽しみすぎる!
鼻血でそう〜〜!
ここちん
もちろん車はウチの出します。
ココちんの車はウチの駐車場に置いといていいよ。
もしココちんが留守の間、誰かが車使うんなら、こちらから迎えに行きます。
ウチのダンナが早起き嫌がるもんで、できたら来てくれた方がウレシイ
さんきゅーです!
うちの車は誰も使わないから、テク家に停めさせてください。助かりますわ〜〜!
おはようございます🌞本日めっちゃ寒ですね(*>∀<*)
遅くなりましたが計画チェックしました❗
来週ですね、今からわくわく待ち遠しいです🎵
張り切ってボッカします└( ゚∀゚)┘
防寒具入れたらザックパンパンかな?でも何とかします!
駐車場👌です。ネギさんよろしくお願いします🙇♀️
救助大会いいですね👍冬はビーコンレンタルしてますが使った事ないのでお勉強したいです!
お食事は料理上手なテクさんがいるので何にしようか悩むところですね〜😋
皆さんにお会いできるの楽しみです(*ノ▽ノ*)
ココちゃんが丸川鍋持ってきてくれるので、お鍋にしますね〜〜〜
具材エントリーよろしく。
だしは豆乳鍋というリクエストがあるので豆乳鍋にしようかな?
キライな人いる?
天気悪そうね。もしかしたら雨だね。
あまり無理せず車から近いとこでいいかな。
荷物往復歩荷もあり?
ねぎちゃんソリ持ってる?
ヒップソリなら持ってるけど、
荷物引き用のソリのこと?
なべくら高原なら、森の家で借りれると思うけど。
週末の雨、快復してるよ
うふっ!丸川ナベ持ってくよん!
豆乳鍋大好きなの〜〜!
でも、苦手な人がいたらなんでもOKです
とりあえずテクちゃんのところまではソリ持ってくわ。
積めなかったらあたしの車に放置して出かけましょ!
天気予報もいい方向になってるね!
ネギちゃんは初日何時までいられるのかな?
冬の豪雪なべくら高原を知って欲しいのだけど、
駐車場に近いキャンプ敵地が思いつかない😅
ので、斑尾はどうだろう?
上記計画追加したので確認してね。
買い物も、飯山ツルヤがある
豆乳鍋大好きです😋
みんなでワイワイ🎵飯山ランチ🍴→買い出し→スノキャン⛺楽しそう(*>∀<*)
場所は地元ネギさんチョイスで文句ありません❗
ソリはソリ遊びの一人用、二人用、ワカサギ用の大型の物ありますよ⤴️
ピロちゃん、ソリよろしく〜〜!
斑尾行ったことないからわからないけど、レコは見た。
あたしはおけ〜〜!だよ
ソリ👌で〜す!
さて、テン泊久々すぎて何が必要なのか考え中です🤔
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する