計画ID: p79799
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
奥大日岳 / 室堂ターミナルからピストン (大日連峰)
2014年07月26日(土)
[日帰り]
[予備日: 27日]
体力度
予定ルートがないため判定できません
行動予定
08:30 室堂ターミナル
08:45 ミクリガ池
08:50 エンマ台
09:35 雷鳥平 09:45
10:25 新室堂乗越 10:35
12:35 奥大日岳 13:05
14:45 新室堂乗越
15:15 雷鳥平 15:25
16:25 エンマ台
16:30 ミクリガ池
16:45 室堂ターミナル
08:45 ミクリガ池
08:50 エンマ台
09:35 雷鳥平 09:45
10:25 新室堂乗越 10:35
12:35 奥大日岳 13:05
14:45 新室堂乗越
15:15 雷鳥平 15:25
16:25 エンマ台
16:30 ミクリガ池
16:45 室堂ターミナル
装備
個人装備 |
アマチュア無線機 1 VX-8G
携帯電話 1
デジタルカメラ 1
GPS受信機 1 eTrex10
アナログコンパス 1 SILVA No.8
地形図,ルート図 3
乾電池(単3) 2 予備
LEDヘッドランプ 1 防滴仕様 IPX4
熊よけ鈴 2
レインウェア 1
水 1 2000cc
行動食 塩飴等
タオル 2
防滴グローブ 1 サンダーパス
サンスクリーン 1
ボールペン 1
着替え
バンデージ用テープ 1
使い捨てライター 2
ポリ袋(大) 3
ロールペーパー 1 水解性
予備メガネ 1
防寒着 1 ロッシュ・ジャケット
防寒着 1 ライトシェル・ジャケット
ツェルト 1
細引き 1 4mm×10m
ガスストーブ 1 REVO-3700
EPIガス缶 1 パワープラス250
ステンレスカップ 1
クッカー 2
インスタントコーヒー 5 ゴールドブレンド2g
アルファ米 2
軽アイゼン 1
|
---|
山行目的 | 個人山行 / 立山連峰偵察 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
緊急時には直ちに引き返すか,近隣の山荘・避難小屋を目指す。 ただし,行動不能の場合はビバーク態勢に入るとともに,アマチュア無線機のAPRS運用にてポジション・コメントを「EMERGENCY!」としてビーコンを送出する。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する