計画ID: p780975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
南アルプス縦走 夜叉神峠〜甲斐駒〜白峰三山〜池口岳
2019年06月04日(火)
~
2019年06月11日(火)
[予備日: 1日]
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
甲府市街のホテル5:00出発 タクシーで夜叉神峠
行動予定
4日 夜叉神峠〜鳳凰三山〜早川尾根小屋(CT13:25)
5日 早川尾根小屋〜甲斐駒〜北沢峠〜仙丈小屋(CT15:10)
6日 仙丈小屋〜仙丈ケ岳〜間ノ岳〜北岳〜農鳥小屋(CT15:00)
7日 農鳥小屋〜農鳥岳〜トラバース道〜塩見岳〜三伏峠小屋(CT16:05)
8日 三伏峠小屋〜荒川岳〜荒川小屋(CT13:45)
9日 荒川小屋〜赤石岳〜聖岳〜聖平小屋(CT13:20)
10日 聖平小屋〜光小屋(CT9:55)
11日 光小屋〜光岳〜池口岳〜池口岳登山口〜大島バス停(CT11:25)
CTの8割程度での移動を予定。
5日 早川尾根小屋〜甲斐駒〜北沢峠〜仙丈小屋(CT15:10)
6日 仙丈小屋〜仙丈ケ岳〜間ノ岳〜北岳〜農鳥小屋(CT15:00)
7日 農鳥小屋〜農鳥岳〜トラバース道〜塩見岳〜三伏峠小屋(CT16:05)
8日 三伏峠小屋〜荒川岳〜荒川小屋(CT13:45)
9日 荒川小屋〜赤石岳〜聖岳〜聖平小屋(CT13:20)
10日 聖平小屋〜光小屋(CT9:55)
11日 光小屋〜光岳〜池口岳〜池口岳登山口〜大島バス停(CT11:25)
CTの8割程度での移動を予定。
山行目的 | 九州から遠征。南アルプスの主稜線をまとめて踏破する |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
5〜7日はルートも長いため、状況に応じて宿泊場所を検討。 エスケープは ・農鳥岳〜奈良田温泉 ・三伏峠〜鳥倉〜大鹿村 ・茶臼小屋〜畑薙ダム〜白樺荘〜井川地区自主運営バス〜大井川鉄道井川線 |
注意箇所・注意点 | 特に無いが、ルート上の残雪の状況については、直前まで情報収集する。 |
計画書の提出先/場所 | 「コンパス」でネット上に提出 |
その他 | テン場でのテン泊。悪天候の場合は冬季小屋を利用。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
すんごい計画
晴れると良いですね〜
7泊8日のテン泊 米何合炊くんだろ
全部晴れを望むのは無理でしょうけど、ちょっと予報が微妙です。。。
晴れ男だと思っているのでとりあえず行こうと思います。
朝夕は日本人らしく全てご飯を炊こうと思っています。
いちおう、前回槍ヶ岳山荘のテン場でも炊けたし、さらに上達しているつもりなので・・・。計画通りで17合、予備で2合持っていこうと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する