HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p778674
全員に公開
ハイキング白山

『赤兎山』
体力度
判定データなし
日程 | 2019年05月26日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | とし0113, ひろ0829, mamo1955 |
集合場所・時間 | 7:30 自宅出発 9:00 スタート 小原林道5/26 AM7:00開通予定 林道情報 https://www.city.katsuyama.fukui.jp/soshiki/14/1588.html
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
【 アクセス 】
福井方面より
R416号〜R157号 勝山市小原(「赤兎山・大長山」の看板あり)で左折
小原集落より小原林道を約10km
【 駐 車 】
林道終点に上下に2ケ所 合わせて70〜80台程度駐車可
【 協力金 】
登山協力金 大人300円/人・小学生以下100円/人
【 トイレ 】
第2駐車場に仮設トイレ2基
避難小屋に男女別トイレあり
福井方面より
R416号〜R157号 勝山市小原(「赤兎山・大長山」の看板あり)で左折
小原集落より小原林道を約10km
【 駐 車 】
林道終点に上下に2ケ所 合わせて70〜80台程度駐車可
【 協力金 】
登山協力金 大人300円/人・小学生以下100円/人
【 トイレ 】
第2駐車場に仮設トイレ2基
避難小屋に男女別トイレあり
山行目的 | 林道開通日 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 赤兎山 (1628m)
私も行くかもー
ランちゃん、おはよう👋😃☀️
では我が家も行きます
でもスタートは少し遅めか(笑)
おはようございます。
相方がサンカヨウを見たがっており、この日は能郷白山に行こうと思っていましたが、国道157号は通行止め解除にはならないそうです。
通行止めなので平家平もダメか!相方の脚力では高温予想のこの日に能郷白山を下から登ることは無理!、と言うことで取立山辺りに行くか、サンカヨウはあきらめてランでも見に行くか迷っています。
そんな時に、開通情報を、ありがとうございます。
まだ行くかどうかは分かりませんが、車道や登山道の雪はどうでしょう?
サンカヨウなど咲いているお山は、ありそうでしょうか?
totoさん、こんにちは
僕も「6月29日は猿投山の日記念」集合ハイキングがメチャ気になっております
ただ6月下旬は知り合いとキバナノアツモリソウを見に行くかもしれないので、行けたとしても当日飛入りになりますが
お問合せの赤兎サンカヨウですが行程の中間地点である小原峠手前で咲き誇ってると思いますよ
時期的には取立は最終番、白山は2週後がピーク
そしてNo.1は間違いなく平家平が今週末は宜しいかと思います
ただ平家平はアクセスが大変ですし
林道もすれ違いが困難です
またR157、真名川ダム以降は形的に通行止め(通抜け多数)です
赤兎の小原林道、集落辺りで一部細くなるものの通行に支障はありませんね
ただ登山道は小原峠を越えてから僅かな残雪(ノーアイゼンでOK)が残ってると思います
今回、我が家が取立から赤兎に変更した点で言いますと
標高が取立より200m程高く、終盤を迎えた春花が赤兎では愛でられる点です
ご都合合えば是非に
toshiさん、詳しい情報感謝です。
相方も乗り気です。
都合がつけば是非と思っています。
ところで相方はヤブコギは全くダメですが、ヤブはありますか?
雪解けのぬかるみも多そうですが、軽アイゼンや長靴は必要でしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
福井には、良い山が多いですね
totokさん、今晩は
基本、薮はありませんよ
そして残雪が僅かにあると言ってもツボ足で大丈夫ですから
アイゼンは不要です
また小原峠過ぎると泥濘があります
しかし今日から晴れが連続しますから
僕は登山道が乾燥する事に期待してます
そしてもう一つ
赤兎、最大の魅力は白山の眺望です
山頂から避難小屋に進み、左側から更に100mほど進めば
展望地となります(^_^)v
花は
サンカヨウ・ミツバオウレン・イワナシ・リュウキンカ
イワイチョウ...運が良ければニッコウキスゲです
何度もありがとうございました。
是非行ってみたいと思っております。
本当に感謝です。
情報ありがとうございますm(__)mもう開通するんですね(@o@)いつもより開通早いです?
ブエナさん、早いです!!
通常は6月に入ってから開通なのですが
やはり雪が少なかったことが早めた一因でしょうね
取立では終わった花も赤兎ならピーク
後は...天照に祈るばかりです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する