計画ID: p74225
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山
ご一緒いかが?立山:冬毛の雷鳥と残雪の剱を眺めに
2014年06月06日(金)
~
2014年06月08日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
6/6 15:30 扇沢駅集合※朝まで仕事なので昼前出発。
扇沢15:00発に間に合えば乗っちゃう。
16:00が室堂行き最終便なので、それに間に合わなければ扇沢にて車中泊
黒部立山アルペンルート「扇沢〜室堂」往復運賃は¥9,050
大型手荷物は別途運賃¥1,000
- GPS
- 56:00
- 距離
- 13.3km
- 上り
- 1,174m
- 下り
- 1,180m
行動予定
6/6 雷鳥沢テン泊 or 車中泊
6/7 雷鳥沢キャンプ場〜一ノ越〜雄山〜大汝山〜真砂岳〜別山〜別山乗越〜雷鳥沢キャンプ場
6/8 撤収 & 風呂
6/7 雷鳥沢キャンプ場〜一ノ越〜雄山〜大汝山〜真砂岳〜別山〜別山乗越〜雷鳥沢キャンプ場
6/8 撤収 & 風呂
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 4
1/25,000地形図 1
コンパス 1
笛 1
保険証 1
飲料 2L
タオル 1
携帯電話 1
雨具 1
ダウンジャケット 1
ゲイター 1
手袋 1 スペア1
ストック 1
ビニール袋 1
替え衣類 1
入浴道具 1
シュラフ 1
ザックカバー 1
カップ 1
時計 1
日焼け止め 1
非常食 2
ピッケル 1
アイゼン 1
テントシューズ 1
ハードシェル 1
オーバーパンツ 1
ヒップソリ 1
|
---|---|
共同装備 |
テント 1
テントマット 1
ツェルト 1
ランタン 1
ガスストーブ 1
ガスカートリッジ 2
コッヘル(鍋) 一式
ファーストエイドキット 一式
医薬品 一式
ラジオ 1
カメラ 1
2Lプラティパス 1
山と高原地図 1
筆記具 一式
ライター 2
ナイフ 1
計画書 1
食器 一式
トイレキット 一式
レスキューキット 一式
|
予約できる山小屋 |
雷鳥沢ヒュッテ
|
---|---|
山行目的 | 今春最後の雪山? |
緊急時の対応・ルート | 6/7 一ノ越から左回りで稜線歩きするが、途中の悪条件や緊急事態の場合は真砂岳から大走りで下山。 |
注意箇所・注意点 |
アイゼン、ピッケルは必要。 ハードシェル、オーバーパンツはレインウェアでOKかな? |
食事 |
6/6晩 テントor車中で自炊 6/7朝 テントor車中で自炊 昼 行動食 晩 テント自炊 6/8朝 テント自炊 |
計画書の提出先/場所 |
Rouzanパートナーズ 室堂のポスト |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する