計画ID: p732357
全員に公開
ハイキング
東海
決定 国道1号旧道区間 (蒲原ー由比ー興津)
2019年03月17日(日)
[日帰り]
[予備日: 24日]
体力度
予定ルートがないため判定できません
行動予定
函南ー由比ー三保松原
静岡県の地図帳を開いたらたまたま由比。
東海道の一部だが急峻な地形のため幹線道路や鉄道が一点に集まっている。。
例えば箱根越は裏街道(矢倉沢往還)も使えるので、東名高速・旧東海道・旧東海道本線(現・御殿場線)は箱根を避けている。
しかし由比の交通の集中度は異常。
東海道・R1・東名高速・東海道本線・東海道新幹線がほぼ一点に集中。箱根のように迂回路はない。
ある意味”碓氷峠”や”親不知”の集中に近いかもしれない。
伊豆半島にはこのような地形と集中が多数あるが、由比は東西を結ぶ天下の東海道。格が違う。。
ここにR1の旧道はあるのか?
由比:”ゆい”は共同作業に基づく「結(ゆい)」に基づくと言われる。”ゆい”の地名は沿岸部に多く、地引き網のような共同作業を指すか?
静岡県の地図帳を開いたらたまたま由比。
東海道の一部だが急峻な地形のため幹線道路や鉄道が一点に集まっている。。
例えば箱根越は裏街道(矢倉沢往還)も使えるので、東名高速・旧東海道・旧東海道本線(現・御殿場線)は箱根を避けている。
しかし由比の交通の集中度は異常。
東海道・R1・東名高速・東海道本線・東海道新幹線がほぼ一点に集中。箱根のように迂回路はない。
ある意味”碓氷峠”や”親不知”の集中に近いかもしれない。
伊豆半島にはこのような地形と集中が多数あるが、由比は東西を結ぶ天下の東海道。格が違う。。
ここにR1の旧道はあるのか?
由比:”ゆい”は共同作業に基づく「結(ゆい)」に基づくと言われる。”ゆい”の地名は沿岸部に多く、地引き網のような共同作業を指すか?
装備
個人装備 |
ロードレーサー+SPDペダル(歩けない自転車靴)
|
---|
山行目的 | R1の旧道探査 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する