計画ID: p7180
				
				全員に公開				
				無雪期ピークハント/縦走
				八幡平・岩手山・秋田駒
			裏岩手縦走
								2010年10月09日(土)
									~ 
					2010年10月11日(月)
																
				
								
							
			体力度
			
				
			
			
		
	
								判定データなし							
		集合場所・時間
		青森IC4:00−弘前大鰐IC-焼走登山口6:00−藤七温泉駐車場7:00
	- GPS
- 56:00
- 距離
- 32.7km
- 上り
- 1,982m
- 下り
- 2,771m
行動予定
			10月 9日 藤七温泉-0:45-畚岳-0:15-諸桧岳-1:00-前諸桧-0:50-嶮岨森-1:00-
大深山荘-0:35-大深岳-1:35-小畚岳-1:30-三ツ石山-0:20-三ツ石山荘
行動時間 7:50
10月10日 三ツ石山荘-2:00-犬倉分岐-1:00-姥倉分岐-2:30−不動平-0:15-
八合目避難小屋 行動時間 5:45
10月11日 八合目避難小屋-1:00-岩手山頂上-0:30-平笠不動避難小屋-0:40-ツルハシ分れ-1:50-焼走り登山口 行動時間4:00
		
			大深山荘-0:35-大深岳-1:35-小畚岳-1:30-三ツ石山-0:20-三ツ石山荘
行動時間 7:50
10月10日 三ツ石山荘-2:00-犬倉分岐-1:00-姥倉分岐-2:30−不動平-0:15-
八合目避難小屋 行動時間 5:45
10月11日 八合目避難小屋-1:00-岩手山頂上-0:30-平笠不動避難小屋-0:40-ツルハシ分れ-1:50-焼走り登山口 行動時間4:00
装備
| 個人装備 | ヘッドランプ 1 予備電池 1 1/25,000地形図 1 ガイド地図 1 コンパス 1 笛 1 筆記具 1 ライター 1 ナイフ 1 保険証 1 飲料 1 ティッシュ 1 バンドエイド 1 タオル 1 携帯電話 1 計画書 1 雨具 1 防寒着 1 スパッツ 手袋 1 ビニール袋 1 替え衣類 1 入浴道具 1 シュラフ 1 ザックカバー 1 クマよけ鈴 1 食器 1 水筒 1 時計 1 日焼け止め 1 非常食 1 | 
|---|---|
| 共同装備 | テントマット ツェルト コンロ ガスカートリッジ コンロ台 コッヘル(鍋) ファーストエイドキット | 
| 山行目的 | 冬山用の体力作り | 
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | 大深山荘→松川温泉 三ッ石山荘→松川温泉 | 
| 注意箇所・注意点 | 熊に注意 | 
| 食事 | 食材購入 藤本 | 
| その他 | 西根観光タクシー0195-76-3131 焼走り〜藤七温泉 7600円 岩手山八合目避難小屋1700円 装備はいつもの小屋泊り装備を各自準備してください。 | 
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				

 
										 oosawa
					oosawa
		 f-moto
					f-moto
		 masato
					masato
		 
                 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する