計画ID: p705887
全員に公開
ハイキング
近畿
西国7番東光山岡寺 談山神社・御破裂山
2019年07月13日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
07:00 自宅出発08:50 談山神社駐車場
- GPS
- 08:00
- 距離
- 10.2km
- 上り
- 602m
- 下り
- 596m
行動予定
09:00 談山神社(483m)
09:15 談山(566m)
09:30 御破裂山(607m) 09:35
10:00 西口と念誦きの分岐(532m)
10:25 万葉展望台分岐(521m)
10:35 万葉展望台(440m) 10:40
11:05 上居・岡寺分岐(232m)
11:20 岡寺(180m) 12:20
12:40 石舞台古墳(140m) 13:00
14:25 談山神社(483m)
※小島(2016)のコースタイムを参照
※岡寺〜談山神社間はグーグルマップ参照
09:15 談山(566m)
09:30 御破裂山(607m) 09:35
10:00 西口と念誦きの分岐(532m)
10:25 万葉展望台分岐(521m)
10:35 万葉展望台(440m) 10:40
11:05 上居・岡寺分岐(232m)
11:20 岡寺(180m) 12:20
12:40 石舞台古墳(140m) 13:00
14:25 談山神社(483m)
※小島(2016)のコースタイムを参照
※岡寺〜談山神社間はグーグルマップ参照
装備
個人装備 |
アンダー
アウター
パンツ・スカート
靴下
レインウェア
帽子
着替え
タオル
ザック
ハイキングシューズ
飲料
行動食
非常食
コンパス
ホイッスル
地図
計画書
貴重品
携帯電話
保険証
常用薬
時計
ザックカバー
ロールペーパー
デジタルカメラ
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
|
備考 | おいずる、御朱印帳 |
山行目的 | 西国7番東光山岡寺の参拝 |
---|---|
食事 | 行動食 1日分 |
その他 |
岡寺 ・拝観料 一般400円 ・納経時間 8時〜17時 ・本尊は厄除けの如意輪観世音菩薩(常時開帳)、奈良時代の塑像 立ち寄り情報 ・石舞台古墳 参考文献 五叟鐵太郎「西国巡礼 三十三所の歴史と現代の意義」電気情報社 p80〜87 岡陽子「るるぶ 西国三十三所めぐり」JTBパブリッシング p42、p28、p32、p48 小島誠孝「分県登山ガイド28 奈良県の山」山と渓谷社 p62、63 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画で通る場所
破裂山(四等三角点)
(607.4m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する