計画ID: p63164
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳〜横岳〜硫黄岳 厳冬期の八ヶ岳にチャレンジ
2014年01月02日(木)
[日帰り]
体力度
判定データなし
- GPS
- 09:22
- 距離
- 19.4km
- 上り
- 1,562m
- 下り
- 1,754m
行動予定
赤岳山荘4:41-行者小屋6:44-地蔵の頭7:58-赤岳8:33-地蔵の頭9:22-三叉峰10:11-硫黄岳11:46-赤岩の頭11:59-赤岳鉱泉12:37-赤岳山荘13:43
帰りにログを切るのを忘れて美濃戸口まで書いてしまいました。
10mごとに記録してバッテリーの残りが25%くらいでした。
もっと長時間の時は予備バッテリーが必要のようです。
帰りにログを切るのを忘れて美濃戸口まで書いてしまいました。
10mごとに記録してバッテリーの残りが25%くらいでした。
もっと長時間の時は予備バッテリーが必要のようです。
その他 |
エコーラインは除雪がバッチリでしたが、そこから外れるとチェーンやスタッドレスの滑り止めが必要です。 美濃戸口から上の林道はしっかりとした圧雪で走りやすかったです。 ただし、これから1月から2月にかけては4駆のスタッドレスでもきつい日があるとか。。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する