計画ID: p6123419
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
倶留尊山←二本ボソ←亀山峠←曽爾高原
2025年10月31日(金)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
金沢から八日市まで往復高速、後は高速が無いので下道。
この山はアクセスが悪いので、
相方の運転で片道4時間半、着いたのは夜中の12時。
相方に感謝しながら仮眠して早朝から登山。
- GPS
- 04:06
- 距離
- 4.8km
- 上り
- 561m
- 下り
- 540m
行動予定
曽爾高原駐車場 06:45 - 07:15 亀山 07:19 - 07:38 亀山峠 07:39 - 08:04 展望広場 - 08:21 二本ボソ 08:23 - 08:23 イワシの口 08:29 - 09:00 倶留尊山 09:15 - 09:45 イワシの口 - 09:54 二本ボソ - 10:05 展望広場 10:06 - 10:19 亀山峠 10:21 - 10:51 曽爾高原駐車場
| 注意箇所・注意点 |
曽爾高原の駐車場は夜中に停めても800円。広いですが下山時は平日なのにいっぱいでした。 この山はススキが有名らしく、ちょうど今日は曽爾高原日和でした。 ススキはまだ、11月までもちそうですよ。灯篭のライトアップは夜9時まで?だったようです。 亀山峠辺りまでは歩きやすいですが日本ボソ、倶留尊山までは岩道が多かったです。ロープ場も有りました。 しかも日本ボソからは、私有地の為大人ひとり500円、2人で千円ポストに入れました。 とても眺望の良い山でした。 |
|---|---|
| その他 |
青少年の家有り。 少し移動して、『ファームガーデン』に『お亀の湯』が有り利用させていただきました。タオルだけで大丈夫です。スベスベの温泉で通常900円ですが、、 私達は お風呂➕ランチ➕ミニソフトで ひとり2310円を選びました。ミニソフトは食後か入浴後か選べますよ。 赤目四十八滝が気になるので山道を結構走り到着。入場料1000円で素晴らしい滝や水族館も有るようでしたが、帰りにまた時間がかかるのでパス。ここも多くの方に人気のようです。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


Ben

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する