ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

計画ID: p6119945
全員に公開
ハイキング
四国剣山

剣山〜次郎笈 天空に架かる至高の稜線

2025年11月01日(土) ~ 2025年11月02日(日)
都道府県 徳島県
体力度
判定データなし
集合場所・時間
前日高松空港でレンタカー借り、つるぎ町のつるぎの宿岩戸で前泊。
朝7時に宿を出発し40分程で登山口の見ノ越駐車場に到着。7:40位でリフト乗り場に直結の第一駐車場は8割位の入り。
3分ほど歩いたところに大きな立駐あるので停められないということはめったにないのではないかと思います。

この登山口に至るまで、香川県から徳島県に入り登山口まで国道438号を走るのだが、これがいわゆる酷道。
前日は宿まで約30分、当日は登山口まで約40分、国道という名のほぼ林道のような狭く路面も悪い山道を延々と走る。たまに待避所はあるものの殆どすれ違いが出来ません。
運転慣れしてない人はかなり厳しいと思います。
下山後、近くに宿を取っているならよいですが、香川方面から1時間近く、高速の高知道方面(国道439号)はさらに長く1時間半、酷道を運転することになります。ロングドライブ平気な自分でもこの長い酷道は堪えました。四国の山岳国道恐るべし。
GPS
05:25
距離
5.8km
上り
507m
下り
511m
地図上に表示

行動予定

リフト西島駅 08:55 - 09:08 刀掛ノ松 09:09 - 09:38 剣山頂上ヒュッテ 10:01 - 10:10 剣山 10:31 - 11:42 次郎笈 12:28 - 13:36 大剣神社 13:52 - 14:12 リフト西島駅 - 14:13 ゴール地点
注意箇所・注意点 【リフト西島駅〜剣山山頂】
リフトは古いシングルリフト(設置昭和45年)。15分ほどの乗車。シングルですが、スキー場の座面が小さいシングルとは異なり、椅子型なので安定していて座りやすい。
西島駅からはいくつかあるコースのうち尾根コースで登りました。ほぼ段差の低い階段で、とてもよく整備されていて、スニーカーでも登れるかもしれません。ここにも軽装のインバウンド観光客がいて、ローファーで登ってました😳
剣山山頂周辺は植生保護のウッドデッキが張り巡らされ、百名山の山頂と言うよりは、観光施設のようでした。ベンチたくさんありました。

【剣山山頂〜次郎笈山頂】
剣山山頂から次郎笈に向かうと稜線によくある普通のザレぎみ登山道になります。
次郎笈峠までは歩きやすいですが、次郎笈山頂への登り返しは、山頂が近づくにつれ、少しガレっぽさも出て来て、急登もあるので下りはザレのスリップ注意。
目の前で豪快に滑った人がいました。この方は怪我はなかったようですが、場所が悪ければ切れ落ちた方に滑落するリスクもあると思います。

【剣山大劔神社分岐〜大劔神社】
帰りは剣山の南斜面をトラバースする道で帰路へ。この道もとても整備されていて歩きやすい。しばらく行くとそのままリフト乗り場へ向かう道と大劔神社へ登り返す道に分岐します。
この登り返しの道が、この日歩いた中で一番危ない。足場の悪い急登や極細のトラバースもあり、一部道が崩れていてかなり危なかったです。

【大劔神社〜西島駅】
神社からは再びよく整備された道です。ただ幅は狭いのでスライドで避ける時は、トラバース道なので気をつける必要あり。

その他 【つるぎの宿岩戸】
前泊に利用。温泉ではないですが、湧き水を沸かしているのか、柔らかくてよいお湯でした。早出用に朝食をお弁当にしてくれました。

https://www.jalan.net/yad375494

【コンビニ】
徳島自動車道美馬IC周辺を過ぎるとコンビニなかったので、食料飲料などはそれまでに仕入れましょう。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この計画に関連する本

この計画で通る場所

剣山 (1955m)
次郎笈 (1929m)