計画ID: p5911678
全員に公開
沢登り
谷川・武尊
マチガ沢東南稜
2025年10月05日(日)
[日帰り]
男爵 時々船長
その他2人
体力度
判定データなし
集合場所・時間
紅葉シーズンのためかベースプラザは早朝閉まっており、谷川岳インフォメーションセンターの駐車場利用。
- GPS
- 10:34
- 距離
- 11.5km
- 上り
- 1,446m
- 下り
- 1,447m
行動予定
谷川岳インフォメーションセンター 06:08 - 06:14 谷川岳山岳資料館 06:17 - 06:38 巌剛新道登山口 06:39 - 14:02 谷川岳 14:03 - 14:12 トマノ耳 14:13 - 14:16 谷川岳・肩の小屋 - 14:23 天神ザンゲ岩 - 14:37 天狗の留まり場 14:43 - 15:19 熊穴沢避難小屋 - 15:43 天神平・天神峠分岐点 15:44 - 15:55 天神尾根・田尻尾根分岐点 - 16:05 天神平 16:15 - 16:22 田尻尾根登山口 - 16:26 谷川岳山岳資料館 - 16:26 土合口駅/谷川岳ベースプラザ 16:32 - 16:38 谷川岳インフォメーションセンター - 16:40 ゴール地点
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
トポ
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
セルフビレイランヤード
カム
アッセンダー
タイブロック
ハンマーバイル
アングルハーケン
渓流シューズ
|
|---|---|
| 共同装備 |
ロープ
|
| 山行目的 | 沢登り |
|---|---|
| 注意箇所・注意点 |
マチガ沢は谷川危険エリアなので事前の届け出が必要 https://www.pref.gunma.jp/page/1583.html 入渓点:第1見積もりから踏み跡明瞭 ゴルジュ入り口:左岸を大きく巻こうとしたら下降点なくクライムダウン。改めて小さく右岸巻き。 ゴルジュ内大岩:左側を人間脚立で。背が低いとかなり難しい。 黒い2段の滝:中央左から。ヌメヌメ過ぎてやばい。今回のルートで一番難しかった。 |
| 食事 | 行動食 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する