計画ID: p5873299
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
ニコルス山の会(番外編)岩湧山。果たしてタカネハンショウヅル・アケボノソウは咲いているだろうか?
2025年09月07日(日)
[日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
集合場所・時間
【集合】南海新今宮駅JR乗り換え改札口 7:20ごろ【行き】新今宮 7:26 - 7:55 三日市町 南海高野線急行橋本行き 610円
三日市町駅前 8:12 - 8:27 神納 南海バス神納行き 270円
【帰り】滝畑ダム 16:19 - 17:10 河内長野駅前 南海バス河内長野駅前行き 560円
河内長野 17:31 - 17:58 新今宮 南海高野線急行難波行き 540円
- GPS
- 07:30
- 距離
- 13.1km
- 上り
- 835m
- 下り
- 732m
行動予定
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 7:30
- 距離
- 13.1 km
- 登り
- 815 m
- 下り
- 716 m
山行目的 | 果たしてタカネハンショウヅル・アケボノソウは咲いているだろうか? |
---|---|
注意箇所・注意点 |
【上り】約5時間 神納バス停から今回は四季彩館には寄らずぎょうじゃの道から上ります。ぎょうじゃの道の入口まではロード、道幅が狭いところもあり車の行き来が多いので注意が必要です。ぎょうじゃの道からいわわきの道に合流しダイトレへ、五ツ辻を経由して千石谷林道から岩湧山山頂へ向かいます。前回2023年はいろいろなお花トラップで計画より時間が掛かってしまいましたので要注意です。(^^; 【下り】約2時間 岩湧山山頂直下から千石谷林道に下りお花を楽しみながら滝畑へ下ります。岩湧山山頂直下から千石谷林道へ下る道は初めて利用するので状況は良く分かりません。千石谷林道は普通に林道で緩やかな下り道です。 【トイレ】 神納バス停、四季彩館、岩湧山山頂下、滝畑登山口に有ります。いずれもきれいです。 |
その他 |
★虫よけスプレー必携です。オニヤンマくんも忘れずに。 ★7日(日)の天気が6日(土)9:00時点で雨予報の場合は中止といたします。 ★大谷河原でお昼休憩(90分)します。 ★下山後のお風呂はありません。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する