計画ID: p58532
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩 大周回
2014年05月03日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
- GPS
- 13:00
- 距離
- 47.3km
- 上り
- 3,669m
- 下り
- 3,641m
行動予定
5月3〜7日のどこかで
長沢背稜〜石尾根で周回
長沢背稜〜石尾根で周回
山行目的 | 奥多摩満喫 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 林道に下りる |
注意箇所・注意点 | 明るい内に下山 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
雲取山
(2017.09m)
鷹ノ巣山
(1736.6m)
川苔山
(1363.2m)
蕎麦粒山
(1472.8m)
酉谷山
(1718.3m)
七ツ石山
(1757.33m)
芋ノ木ドッケ
(1946m)
六ツ石山
(1478.85m)
日向沢ノ峰
(1356m)
天目山
(1576m)
七跳山
(1651m)
長沢山
(1738m)
水松山
(1699.2m)
コブタカ山
(1116m)
オハヤシの頭
(1343m)
高丸山
(1733m)
日蔭名栗山
(1725m)
将門馬場
(1455m)
三ノ木戸山
(1177m)
狩倉山
(1452m)
小雲取山
(1937m)
日向谷ノ頭
(1702m)
坊主山
(1640m)
水根山
(1620m)
曲ヶ谷北峰
(1327m)
滝谷の峰
(1710m)
kankoto さま
やるのね
私もやりたいけど
膝が
トレーニングが至らない
還暦爺だし
みんなの励みになること間違いなしジャマイカ
bochibochiさんがやっております
(びみょうにコースが違いますが)
でも今年の目標だから
有難うございます!
行く予定なんですが家庭の諸事情で少し延期になるかも・・・
私もトレーニング不足らしく最近登るたびに後日筋肉痛です(笑)
やっぱエース!
さすがっす
でも、絶対無理せずに
お気をつけて
エースって・・(笑)
まだGWに行けるかどうか分かりませんが
暑くなり前には歩きたいルートです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する