計画ID: p5813309
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山周回と劒岳
2025年09月09日(火)
~
2025年09月10日(水)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 17:49
- 距離
- 18.3km
- 上り
- 2,122m
- 下り
- 2,124m
行動予定
1日目
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:09
- 距離
- 7.5 km
- 登り
- 810 m
- 下り
- 720 m
2日目
- 山行
- 10:30
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 11:40
- 距離
- 10.8 km
- 登り
- 1,309 m
- 下り
- 1,401 m
自宅2:30-立山駐車場6:30-立山駅7:00~7:20-室堂平駅8:30
室堂平バス 14:20.15:00.15:40.16:10 -入浴-自宅21:00
室堂平バス 14:20.15:00.15:40.16:10 -入浴-自宅21:00
装備
個人装備 |
シュラフ
テントマット
食器類
充電器
ヘッドライト
トイレセット
ヘルメット、(アタックザック)
防寒着
雨具
手袋、帽子、サングラス
薬、ファーストエイド
洗面用具、日焼け止め
着替え
|
---|---|
共同装備 |
テント一式
コッヘル
ガスコンロ
ランタン
|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
緊急時の対応・ルート |
1日目雨 雷鳥沢で幕営して立山周回 2日目雨 立山周回して劔沢か雷鳥沢で幕営後下山 どちらか悪天の場合 日帰りで立山周回 |
注意箇所・注意点 |
夜間8℃前後、風があるともっと寒く感じる為、就寝時の防寒着は必要。 タイツ、ダウン等 |
食事 |
9日 水 1ℓ~2ℓ 朝 おにぎりなど 昼 行動食 おにぎりやパン 5時間分 夜 恵作 10日 水 テン場で汲む 朝 恵作 昼 行動食 パンやお菓子 10時間分 |
その他 |
雷鳥沢 2,300m 剣沢 2,500m 頂上 3,000m 緊急連絡先 2人とも共に 天野渡(恵実兄) 09018624735 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する