計画ID: p5807030
全員に公開
ハイキング
東海
白鳥山>>大峠
2025年08月14日(木)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
往路:伊勢湾岸自動車道、東海自動車道、松平IC
、国道153号線経由
復路:
別所街道、三遠南信自動車道、鳳来峡IC、新東名自動車道、伊勢湾岸自動車道
- GPS
- 04:48
- 距離
- 9.2km
- 上り
- 662m
- 下り
- 662m
行動予定
大峠登山口駐車場 04:45 - 05:00 白鳥神社舞庭 05:06 - 05:12 白鳥山登山道入口 05:14 - 06:12 富士見岩 06:13 - 06:16 帝岩 06:18 - 06:21 白鳥山 06:22 - 06:51 白鳥山登山道入口 06:57 - 07:02 白鳥神社舞庭 - 07:15 大峠登山口駐車場 - 07:21 大峠登山口 07:32 - 08:41 大峠 08:51 - 09:29 大峠登山口 09:30 - 09:34 大峠登山口駐車場
装備
個人装備 |
バックパック(HMG ウェイポイント35)
ヘルメット(MAMMUT WALL RIDER)
トレッキングポール( ゴッサマーギア・スリーピースカーボン)
雨具(山と道・UL All-weather Hoody・pants)
熊鈴
熊よけスプレー
熊除け用爆竹ピストル
警笛
携帯電話
ゴミ袋
ダウン
予備
(長袖シャツ
半袖Tシャツ
下着
靴下)
濡タオル
救急医療セット
雨具
ヘッデン(PETZL)
エマージェンシーキット
ビバーク用ライト「アクモキャンドル
赤色発煙筒「ココデス」
SOL ヒートシートサバイバルブランケット
ポイズンリムーバー
地形図
ガイドマップ
筆記具
虫除けスプレー
サランラップ
|
---|
注意箇所・注意点 |
害獣・害虫: 奥三河の山なんで、注意しましたが、山ヒルはいませんでした。アブ🪰、スズメハチ🐝はいました。マダニには細心の注意をしました。今日は、キンチョープレシャワー プレミアを使いましたが、アブがTシャツにとまった。 大峠に猪のナワに注意看板、頂上の稜線で、マムシを踏みそうになった。 |
---|---|
その他 | 参考:8382020 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する