計画ID: p5783645
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
大天井岳
2025年08月18日(月)
~
2025年08月20日(水)
体力度
10
2~3泊以上が適当
集合場所・時間
8/183:00自宅出発
4:00しゃくなげ荘発
- GPS
- 28:20
- 距離
- 35.6km
- 上り
- 3,204m
- 下り
- 3,437m
行動予定
1日目
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:48
- 距離
- 10.7 km
- 登り
- 1,817 m
- 下り
- 166 m
2日目
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:58
- 距離
- 12.4 km
- 登り
- 1,049 m
- 下り
- 1,319 m
装備
個人装備 |
ダウン上下
肌着上下
コッヘル
シェラカップ
バーナー
ガス
テーブル
カトラリー
食料4食分
コーヒー
シュラフ#3
テント
フライシート
ポール
エアマット
チェルト
予備バッテリー
ヘッデン
エマージェンシーシート
靴ひも
ファーストエイド
非常食
トレポ
コンパス、笛、温度計
熊鈴
行動食3日分
ウインドシェル
携帯トイレ
塩分
耳栓
ヘッデンカバー
スキットル
本
傘
サンダル
|
---|
山行目的 | 予定ルート踏破 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
○常念小屋到着時点で雷雨の可能性が高い場合、常念小屋テント場に滞留する。横通を通過時にも天候の急変に注意して常念小屋に戻る事も辞さない。 ○体力的、天候的、装備的、日程に不安がある場合、合戦尾根を経由して下山する ○餓鬼岳小屋から唐沢岳、餓鬼のコブのピストンは体調を十分考慮して行う。不安がある場合、餓鬼岳小屋から大凪山を経由して白沢口へ下山する。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する