計画ID: p5741616
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石老山
2025年08月31日(日)
[日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 6.7km
- 上り
- 490m
- 下り
- 470m
行動予定
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:39
- 距離
- 6.7 km
- 登り
- 553 m
- 下り
- 533 m
■中央沿線・石老山 グレード3 関東百名山
日 時・8月31日(日)
集 合・相模湖駅 バス停① 08:55
参 考・千葉0642-(総武線快速)-東京07:22/36(中央線快速高尾行き)-高尾08:35/45
(甲府行き)-相模湖駅08:53
コース・相模湖駅発09:19(バス)-石老山入口09:26/9:35…(0:35)…顕鏡寺…(1:10)…石老山…
(0:45)…大明神展望台…(0:50)…箕石橋…(0:20)…さがみ湖MORIMORI前(解散)
歩 程・約3時間40分
下山予定・14時頃
装 備・日帰り一般装備(雨具、コンパス、ヘッドライト)
食 料・昼食x1 非常食
地 図・昭文社「高尾・陣馬」(2025年版)
費 用・交通費・JR休日おでかけパス2720円+バス240円×2 合計3200円
申 込・竹田雅明 [email protected] 携帯090-8341-9817
締 切・8月22日(金)
備 考・相模湖駅でのトイレはバス停に荷物を置いてからお願いします
・.昼食時間は長めにとりますので、食後のティータイムも可能です。
・プレジャーフォレスト発相模湖行バス時刻 14:20、14:55、15:40、16:38、17:15
・相模湖発高尾方面 14:42,15:15、15:54、16:22、16:46、17:04、17:33
・解散後、希望者はプレジャーフォレスト(さがみ湖温泉うるり)で入浴可能です。
日 時・8月31日(日)
集 合・相模湖駅 バス停① 08:55
参 考・千葉0642-(総武線快速)-東京07:22/36(中央線快速高尾行き)-高尾08:35/45
(甲府行き)-相模湖駅08:53
コース・相模湖駅発09:19(バス)-石老山入口09:26/9:35…(0:35)…顕鏡寺…(1:10)…石老山…
(0:45)…大明神展望台…(0:50)…箕石橋…(0:20)…さがみ湖MORIMORI前(解散)
歩 程・約3時間40分
下山予定・14時頃
装 備・日帰り一般装備(雨具、コンパス、ヘッドライト)
食 料・昼食x1 非常食
地 図・昭文社「高尾・陣馬」(2025年版)
費 用・交通費・JR休日おでかけパス2720円+バス240円×2 合計3200円
申 込・竹田雅明 [email protected] 携帯090-8341-9817
締 切・8月22日(金)
備 考・相模湖駅でのトイレはバス停に荷物を置いてからお願いします
・.昼食時間は長めにとりますので、食後のティータイムも可能です。
・プレジャーフォレスト発相模湖行バス時刻 14:20、14:55、15:40、16:38、17:15
・相模湖発高尾方面 14:42,15:15、15:54、16:22、16:46、17:04、17:33
・解散後、希望者はプレジャーフォレスト(さがみ湖温泉うるり)で入浴可能です。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
サングラス
タオル
ストック
スマホ
|
---|
緊急時の対応・ルート | ピストン |
---|---|
食事 |
ランチ 行動食 水1.5L |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する