HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5621358
全員に公開
アルパインクライミング富士・御坂

富士山頂
体力度
4
1泊以上が適当
日程 | 2025年08月31日 ~ 2025年09月01日 |
---|---|
メンバー | hi-ichikawa, その他メンバー2人 |
集合場所・時間 | 水が塚駐車場 始発6:30。バスで富士宮口5合目へ1h程度
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 7:59
- 距離
- 6.6 km
- 登り
- 1,442 m
- 下り
- 115 m
2日目
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:22
- 距離
- 6.9 km
- 登り
- 106 m
- 下り
- 1,432 m
午後は雷の発生が多くなるのでできるだけ午前中に行動。
頂上小屋でチェックインを済ませた後、富士山頂、お鉢巡りへ、1時間程度。
翌日は宝永山経由で富士宮口5合目へ下山
頂上小屋でチェックインを済ませた後、富士山頂、お鉢巡りへ、1時間程度。
翌日は宝永山経由で富士宮口5合目へ下山
山行目的 | 富士登山とおはち巡り |
---|---|
緊急時の対応 | 緊急時は下山、 |
注意箇所・注意点 | 日射から隠れる場所が無いため帽子等、日射対策は必須。 |
食事 | 昼食持参、飲料は大目に(目安:2L)行動食は消化の良い好きな食べ物を持参する。 |
計画書の提出先 | 自宅及び県警 |
装備
個人装備 | 防寒具 着替え(吸湿速乾下着) 長袖シャツ ロングパンツ 厚手靴下 スパッツ ナイフ ザック ロングブーツ 洗面用具 タオル サングラス 持病薬 救急薬品 手袋 帽子 懐中電灯 予備電池 GPS 携帯(予備電源要) 財布 健康保険証 地図 ライター 手帳 雨具(上下) 昼食 行動食(嗜好品) 飲料 時計 ロールペーパー シュラフ。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
2w前に天気予報を確認の上計画を確定。天気を確認しながら調整可能であればスケジュール調整。
水が塚始発のバス時間は再度確認、できるだけ始発に乗車。
入山申請、入山料(4000円)未実施。8月初旬に実施予定。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する