計画ID: p5553507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳、将綦頭山
2025年10月10日(金)
~
2025年10月12日(日)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 18:14
- 距離
- 10.2km
- 上り
- 804m
- 下り
- 813m
行動予定
千畳敷14:00-15:16乗越浄土15:36-15:42宝剣山荘(泊)
宝剣山荘05:00-0:24中岳05:54-06:44頂上山荘06:54-07:29木曽駒ヶ岳07:39-08:15頂上山荘09:15-09:33馬の背巻き道分岐09:33-11:40八合目12:10-13:10西駒山荘分岐13:10-13:22将綦頭山13:52-14:02西駒山荘分岐14:02-14:12西駒山荘(泊)
西駒山荘05:00-05:56八合目06:16—-6:41濃ヶ池06:51-08:21駒飼ノ池08:41-09:53宝剣山荘10:23-10:29乗越浄土10:29-11:59八丁坂入口11:59-12:19千畳敷
宝剣山荘05:00-0:24中岳05:54-06:44頂上山荘06:54-07:29木曽駒ヶ岳07:39-08:15頂上山荘09:15-09:33馬の背巻き道分岐09:33-11:40八合目12:10-13:10西駒山荘分岐13:10-13:22将綦頭山13:52-14:02西駒山荘分岐14:02-14:12西駒山荘(泊)
西駒山荘05:00-05:56八合目06:16—-6:41濃ヶ池06:51-08:21駒飼ノ池08:41-09:53宝剣山荘10:23-10:29乗越浄土10:29-11:59八丁坂入口11:59-12:19千畳敷
装備
| 個人装備 |
ハードシェル(雨具)
防寒着
グローブ類
予備眼鏡
テルモス
呼び子
行動食・非常食
飲料
地理院地図
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
スマートフォン
予備バッテリー
筆記用具
ファストエイドキット
常備薬
保険証
時計
ゴーグル
タオル
手拭い
ストック
ココヘリ発信器
|
|---|---|
| 共同装備 |
レスキューシート
|
| 山行目的 | 紅葉と縦走 |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | 山小屋にて待機または日程を短縮し下山。 |
| 注意箇所・注意点 | 風雨による低体温症、視界不良の可能性 |
| 計画書の提出先/場所 | 長野県警 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


T-Rex.みっちゃん
たぬっち
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する