計画ID: p5536211
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳 登り:真教寺尾根~下り:県界尾根
2025年06月13日(金)
[日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
集合場所・時間
美し森駐車場 4:30
- GPS
- 09:23
- 距離
- 13.3km
- 上り
- 1,406m
- 下り
- 1,408m
行動予定
日帰り
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 9:25
- 距離
- 13.3 km
- 登り
- 1,381 m
- 下り
- 1,383 m
装備
個人装備 |
長袖シャツ(IB Zeal青)
ズボン(MHW)
着替え上(IB Zeal灰)
着替え下(mbメリノLWタイツ&パンツ)
靴下メイン(Injinji×2)
グローブ1(BD)
グローブ2(AXESQUIN wp)
防寒着上(NFベスト)
防寒具(mont-bellダウンブランケット)
腹巻き(wool)
雨具上下(finetrack)
ネックウォーマー(IB)
帽子(Pata)
帽子sub(SMTwool knit)
靴(LOWA)
ザック(MHW)
行動食
非常食(チョコ)
飲料(水&アミノ酸クエン酸パウダー)
foldカップ
フィルタ
ゴミ袋
トレペ
コンパス(SILVA)
ヘッドランプ(GENTOS)
予備電池
筆記用具
1stAID
薬
虫よけ
保険証
携帯(Atom)
ソーラーパネル
モバイルバッテリー
サングラス
FTタオル
イヤホン
耳栓
シュラフカバー(SOL)
マット2(山と道Pad)
ツエルト(FT)
|
---|
山行目的 | 難コース足慣らし |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 真教寺尾根途中であれば元の道を戻るか、赤岳頂上山荘まで行って救助を求めるかどちらか。 |
注意箇所・注意点 | 赤岳直下は真教寺尾根も県界尾根も何ルートのため、ヘルメット着用のこと。 |
食事 | 基本的に行動食。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する