計画ID: p5509672
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳全山往復(仮)
2025年06月07日(土)
~
2025年06月08日(日)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 32:03
- 距離
- 85.7km
- 上り
- 7,679m
- 下り
- 7,673m
行動予定
2日目
- 山行
- 31:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 31:35
- 距離
- 83.4 km
- 登り
- 7,688 m
- 下り
- 7,793 m
05:00
道の駅 こぶちさわ
05:53
27分
自然歩道ハイキングコース
22:42
7分
大石川林道分岐
23:01
19分
カラ川橋
11:15
11分
富士見高原
装備
個人装備 |
ツェルト
グローブ2枚
シュラフカバー
化繊ジャケット
レインウェア
ガス缶
バーナー
コッヘル
食料
サングラス
地図
コンパス
モバイルバッテリー
スリーピングマット
時計
帽子
着替え
手拭い
むしよけ
ココヘリ
ウィンドシェル
ライター
エマージェンシーキット
財布
スマホ
|
---|
緊急時の対応・ルート |
疲れたらやめる。 下山候補は美濃戸、スズラン峠、北八ヶ岳ロープウェイ、編笠から西岳行かずに小淵沢など。東に降りると帰りが面倒なので西側が候補 |
---|---|
食事 | 4500キロカロリーほど持参 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する