計画ID: p5503797
全員に公開
ハイキング
近畿
ニコルス山の会(番外編)、学能堂山へベニバナヤマシャクヤクとイナモリソウに逢いに行ってきます。(^_^)v
2025年06月08日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
【行き】●近鉄大阪線(片道 910円 特急券 920円)
鶴橋 7:11 - 7:49 榛原 特急賢島行き
●路線バス
榛原駅 8:11 - 9:00 掛西口 奥宇陀わくわくバス 1,000円
掛西口 9:00 - 9:20 神末上村 御杖ふれあいバス 0円
(注)御杖ふれあいバスは行先申告制です。
乗車時に運転手さんへ「神末上村(こうずえかみむら)までお願いします」と伝えましょう。
【帰り】
●路線バス
敷津 17:10 - 18:04 名張駅前 三重交通バス 1,090円
●近鉄大阪線(片道 1,210円 特急券 920円)
名張 18:26 - 19:12 鶴橋 特急ビスタカー大阪上本町行き
- GPS
- 08:00
- 距離
- 10.4km
- 上り
- 725m
- 下り
- 776m
行動予定
【上り】
神末上村バス停 9:30 → 10:40 コスマ峠 10:45 → 11:20 白土山 11:25 → 11:45 佐田峠分岐 11:45 → 12:05 学能堂山(お昼休憩)
【下り】
学能堂山 13:00 → 13:10 笹峠 13:10 → 13:20 杉平峠 13:20 → 13:45 林道終点 13:45 → 15:15 丸山公園 15:20 → 15:45 道の駅御杖
神末上村バス停 9:30 → 10:40 コスマ峠 10:45 → 11:20 白土山 11:25 → 11:45 佐田峠分岐 11:45 → 12:05 学能堂山(お昼休憩)
【下り】
学能堂山 13:00 → 13:10 笹峠 13:10 → 13:20 杉平峠 13:20 → 13:45 林道終点 13:45 → 15:15 丸山公園 15:20 → 15:45 道の駅御杖
山行目的 | ベニバナヤマシャクヤクとイナモリソウに逢えるでしょうか?楽しみです。(^_^)v |
---|---|
注意箇所・注意点 |
★虫よけスプレー必携です。 ★前日(6/7(土))9:00時点で雨天予報が出ていたら中止にします。 |
その他 |
【コンビニ】 鶴橋駅構内、榛原駅前、名張駅前にあります。 【温泉】 ●みつえ温泉「姫石の湯」 敷津バス停の近所にある道の駅「御杖」に併設されています。 とても気持ちのいい温泉です。 セルフコーナーの生ビールは600円、鹿肉のしぐれ煮は絶品です。(^^; ●「名張の湯」 名張駅東口から伊勢方面へ線路沿いに歩いて約10分くらいのところにあります。 入場時に渡されたICタグで温泉以外にもいろいろ施設が利用でき精算は後払いです。湯の温度が熱くないので長湯が楽しめます。 ●みはる温泉「美榛苑」 ローションをつけたようなしっとり感を感じる「天然温泉たまご肌美人の湯」、無色透明の高濃度アルカリ性温泉(ph8.9)です。 榛原駅から名張方面へ線路沿いを歩いて約20分。駅前からは毎時10分(最終は17:10)に無料送迎バスがあります。帰りは毎時00分発で17:00が最終です。 入浴料は550円とリーズナブル。 【反省会】 ●名張駅前の「賛急屋」さん 呑み屋と饅頭屋を営んでおられます。一見しただけでは「本当に呑み屋さん?」な感じですが、饅頭屋さんの奥に入れば呑み処というちょっと変わった造りになってます。 ●榛原駅前の「たつ屋」さん(TEL:0745-82-8929) 榛原駅前にある炭火焼肉屋さんです。 お肉屋さんが経営しているだけあって、山形牛の色々な部位を楽しめます。 当日でも事前に電話連絡しておくのが吉です。 ●大和八木駅前の美食酒房「如意」さん(TEL:0744-23-6353) 大和八木駅高架下の海鮮、ろばた焼き、居酒屋さん。 お酒もお魚も美味しい酒房です。事前予約が必要なほど人気店です。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する