HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5431270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走塩見・赤石・聖

悪沢岳〜赤石岳(周回)
体力度
8
2~3泊以上が適当
日程 | 2025年08月11日 ~ 2025年08月13日 |
---|---|
メンバー | つやーん |
集合場所・時間 | 2025年8月10日 07:00 発進 → 14:00 畑薙夏季臨時駐車場 15:00 → 16:10 椹島ロッヂ(泊)
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:02
- 距離
- 8.7 km
- 登り
- 1,602 m
- 下り
- 128 m
2日目
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 8:14
- 距離
- 9.8 km
- 登り
- 1,280 m
- 下り
- 791 m
山行目的 | ゆる縦走 |
---|---|
注意箇所・注意点 | 富士見平〜赤石岳はガレ場が続くらしい。 |
食事 | 朝 x 2 + 昼 x 2 + 夜 x 2 + 非常食 x 1 + 行動食 x 7 + おやつ |
計画書の提出先 | Webで。 |
その他 | 8月10日:椹島ロッヂ 8月11日:千枚小屋 8月12日:赤石避難小屋 8月13日:(バス)さわらじま13:50発 |
装備
個人装備 | ドライレイヤー ベースレイヤーx2 ウィンドシェル ライトシェル ミドルレイヤー タイツx2 パンツ ソックス グローブ 帽子 雨具 靴(インソール) ザック ランチ ディナー 行動食 非常食 飲料(ボトル) ヘッドランプ 保険証 スマホ カメラ 時計 手ぬぐい ペーパー類(ティッシュ等) マスク(消毒スプレー) ガベージバッグ(ゴミ袋) トレッキングポール ガスカートリッジ ガスストーブ コッヘル シェラカップ イグナイター カトラリー(スプーン・箸) ウォーターパック 浄水ボトル 歯磨きセット エマージェンシーキット シュラフ インナーシュラフ スリーピングマット 枕 パッカブルバッグ 防寒ベースレイヤー インシュレーション バラクラバ 防寒ソックス 防寒グローブ デジタルタイマー(目覚まし) モバイルバッテリー 充電器 電池 タバコ 熊鈴 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する