計画ID: p532935
				
				全員に公開				
				ハイキング
				比良山系
			武奈ヶ岳
								2018年04月28日(土)
									~ 
					2018年04月29日(日)
								 [予備日: 1日]								
				
								
							
			体力度
			
				
			
			
		
	
								判定データなし							
		集合場所・時間
		旧リフトPを利用させて頂く。
	- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 上り
- 1,122m
- 下り
- 1,132m
行動予定
			<1日目>
14:00 イン谷口 - 14:37 大山口 - 15:52 カモシカ台 - 17:07 北比良峠(1泊)
<2日目>
06:00 北比良峠 - 06:22 八雲ヒュッテ跡 - 07:45 コヤマノ分岐 - 08:15 1198m地点 - 08:37 コヤマノ分岐 - 09:37 八雲ヒュッテ跡 - 10:07 北比良峠(テント撤収) - 10:52 カモシカ台 - 11:37 大山口 - 12:07 イン谷口
<サブルート>
1日目、早い時間に出発できたら、青ガレ → 金糞峠 → 北比良峠 にするかも。
2日目、武奈ヶ岳からコヤマノ経由で金糞峠 → 北比良峠 にするかも。
2日目、もしくは、武奈ヶ岳には登らず、釈迦岳経由で下山するかも。
			14:00 イン谷口 - 14:37 大山口 - 15:52 カモシカ台 - 17:07 北比良峠(1泊)
<2日目>
06:00 北比良峠 - 06:22 八雲ヒュッテ跡 - 07:45 コヤマノ分岐 - 08:15 1198m地点 - 08:37 コヤマノ分岐 - 09:37 八雲ヒュッテ跡 - 10:07 北比良峠(テント撤収) - 10:52 カモシカ台 - 11:37 大山口 - 12:07 イン谷口
<サブルート>
1日目、早い時間に出発できたら、青ガレ → 金糞峠 → 北比良峠 にするかも。
2日目、武奈ヶ岳からコヤマノ経由で金糞峠 → 北比良峠 にするかも。
2日目、もしくは、武奈ヶ岳には登らず、釈迦岳経由で下山するかも。
| 山行目的 | 長男と楽しく過ごす。 | 
|---|
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				

 
										 
                 
				
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する