計画ID: p5321237
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地〜涸沢ヒュッテ
2025年05月03日(土)
~
2025年05月04日(日)
体力度
5
1泊以上が適当
集合場所・時間
高尾5時半出発⇒さわんど駐車場8時半到着さわんど駐車場⇒上高地(大正池まで21分)
さわんどバスターミナル発 9:00 9:30 10:00
上高地⇒さわんど駐車場(さわんどバスターミナルまで26分)
上高地発 15:15 15:45 16:15 16:55 17:30
- GPS
- 15:15
- 距離
- 35.1km
- 上り
- 924m
- 下り
- 914m
行動予定
1日目
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 6:00
- 距離
- 14.5 km
- 登り
- 172 m
- 下り
- 57 m
2日目
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 9:15
- 距離
- 20.6 km
- 登り
- 743 m
- 下り
- 858 m
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ストック
アイゼン
|
---|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
---|---|
山行目的 | 遠征ハイキング |
緊急時の対応・ルート | 往路を戻る |
注意箇所・注意点 | 本谷橋を過ぎた辺りから涸沢ヒュッテまで残雪あり |
食事 |
一日目:小梨平で昼食、横尾山荘で夕食 二日目:横尾山荘で朝食、涸沢ヒュッテで昼食 |
計画書の提出先/場所 | コンパス |
その他 |
https://www.kamikochi.or.jp/access/sawando/ ・さわんど大橋(梓湖畔の湯):50台 ・しもまき:30台 ・ひぐち:30台 0263-93-2146 ・梓第1:200台 ・梓第2:100台 ・アルピコタクシー沢渡(営):15台 ・つつき駐車場:100台 ・沢渡ドライブイン茶嵐:80台 ・温泉山小屋ともしび:28台 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する