計画ID: p5152273
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
上州武尊山(沖武尊)
日程未定
体力度
2
日帰りが可能
集合場所・時間
休日7:05平日6:54箱根ヶ崎着の電車箱根ヶ崎より自家用車で川場スキー場
川場スキー場7階「登山窓口」で受付
混雑状況によって、チケットカウンターにて受付となる場合あり
コンパスで事前に登山計画を提出している場合でも、川場スキー場専用の「登山届」の提出が必要
リフト料金往復2,800円
東京 新幹線はくたか551号 金沢行6:28-高崎7:16 たにがわ401号 ガーラ湯沢行6:36-7:34
高崎 上越線 水上行7:45-沼田8:35
関越交通沼田営業所0278-24-5151 サンタクシー0278-30-3330 丸沼タクシー0278224018 老神観光タクシ−0278563311
沼田駅からタクシー 40分 約10,000円
- GPS
- 04:07
- 距離
- 4.5km
- 上り
- 508m
- 下り
- 508m
行動予定
装備
個人装備 |
ドライインナー
長袖シャツ
ソフトシェル
携帯バッテリー
携帯充電ケーブル
ズボン
保険証・財布
鍵
バンダナ
帽子
サングラス
グローブ(軍手)
靴下
ポリエステルパンツ
心拍数計
靴
ザック
防寒着(ダウン)
雨具(カッパ)
ツェルト
ファーストエイドキット
非常食
老眼鏡
近視眼鏡
温度計
風量計
タッチペン
雪かきブラシ
ウェットティッシュ
カトラリー
味噌汁 コーヒー
昼のおやつ
保温性カップ
行動食バックアップ
常備薬バックアップ(芍薬甘草湯・ビタミン類・アミノバイタル)
アバンド
ロールペーパー
マスク
歯ブラシ
ヘッドランプ
充電器
笛
カメラ胸部固定具
計画書
ココヘリ会員証
カメラ
登山靴を入れる袋
下山後に履き替える靴
行動食(塩羊羹・アミノバイタル)
常備薬
日焼け止め
ナイフ
サコッシュ
筆記用具
携帯充電ケーブル(予備含む)
GoPro
サーモスにお湯
水2.0L
携帯電話
AppleWatch
チェーンスパイク
昼ごはん(おむすびは保冷バック)
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
アイゼン
ピッケル
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
非常用固形燃料
ポケットストーブ
|
山行目的 | 武尊山に登る |
---|---|
緊急時の対応・ルート | ココヘリ捜索要請窓口: 03-5418-7227 |
注意箇所・注意点 |
スキー場のリフトに乗るにはココヘリ必須。 川場スキー場の登山届事前作成の上、窓口に提出のこと。 ヤマレコ倍率1.2倍 |
食事 | 各自行動食持参 |
計画書の提出先/場所 |
川場スキー場にてコンパスEXで提出 https://www.mt-compass.com/ar.php?i=2361027&u=66963&c=1f9943fc |
その他 |
平日 川場スキー場シャトルバス14:00 15:30 17:00発道の駅川場田園プラザまで30分 (休日 14:00 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00) 関越交通 川場村循環バス 田園プラザ16:10 16:47 18:06発沼田駅16:40 17:41 18:36着 750円 交通系ICカード利用可 沼田 上越線 高崎行17:04-高崎17:50 高崎 新幹線あさま628号 東京行18:01-東京18:52 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する