HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5062324
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走京都・北摂

【峰床山・八丁平】雪の高層湿原を訪ねて
体力度
判定データなし
日程 | 日程未定 |
---|---|
メンバー | nganga |
集合場所・時間 | 大津市葛川中村町(葛川中学校の奥) 江賀谷林道入口の駐車余地を利用 3台程度のスペースあり、トイレなし
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
スタート地点(江賀谷林道入口) 7:30- 10:00 鎌倉山からの尾根ルートに合流 -10:30 オグロ坂峠 - 11:10 峰床山 – 11:45 八丁平 12:20 - 13:00 中村乗越- 14:15 江賀谷林道終点 – 14:45 ゴール地点(江賀谷林道入口)
注意箇所・注意点 | ○スタート直後に林道から右手の尾根に取り付く。植林の尾根道。最初はかなり急峻・急登。 ○標高700mあたりからは穏やかな自然林の尾根となる。 ○標高900m超の小ピークまで登ると、その後は起伏の少ない広々とした尾根を蛇行しながら西方向へ進んでゆく。幾つもの支尾根があるので間違って入り込みやすい。 ○鎌倉山からの尾根ルートと合流したら尾根道をオグロ坂峠を目指してゆく。この日、風下側(南側)は雪庇が発達していたが風上側はほとんど雪がなかった。 ○オグロ坂峠から峰床山への尾根の途中で、ピークハントは辞めて広々としたU字の雪原を八丁平湿原へダイレクトに下ることに。湿原北側の広大な無垢の雪原を贅沢に自由に彷徨わせてもらった。 ○八丁平湿原の周回路分岐に出るが遊歩道は雪に隠されていてわからない。適当に進むとズボっと足を取られる時がある。前日の方のトレースに出遭ったので有難くこれを辿らせてもらった。 ○湿原南側の丘陵地(p916へ繋がる尾根)の麓に。重たい雪のラッセルを敬遠して丘の上に登ることは断念する(ただのヘタレ)。ここでランチ休憩とした。 ○湿原内で小川を渡渉する場所を求めて彷徨った後に中村乗越・オグロ坂峠の分岐へ。前日の方のトレースが中村乗越方向にあったので、真似をして、中村乗越から夏道一般道で谷(江賀谷右俣)ルートを下山することにした。 ○雪の谷道はトラバースなど険しい箇所あるも、トレースにも助けられながら慎重に下る。江賀谷川を渡渉して江賀谷林道に出る。林道には以前に比べて倒木が目立った。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 峰床山 (970m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する