計画ID: p48958
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
巻機山
2013年06月23日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
登山口の桜坂駐車場一日¥500
・帰るときに森林組合の方に徴収されます
・7:00過ぎに到着時点で、奥の駐車場は満杯。
手前の第2に停めました。
- GPS
- 07:30
- 距離
- 12.0km
- 上り
- 1,468m
- 下り
- 1,466m
行動予定
一般コース(井戸尾根コース)
桜坂−<80分>−焼松(5合目)−<60分>− 6合目展望台 −<90分>−ニセ巻機−<30分>−避難小屋−<40分>−御機屋−<30分>−巻機山山頂
■登り
07:30 桜坂駐車場
08:30 五合目
09:00 六合目
09:34 七合目
10:11 八合目
10:26 九合目 ニセ巻機山
10:38 巻機山非難小屋
11:06 巻機山山頂
11:15 巻機最高地点 1967m
11:47 割引岳山頂(昼休憩)
■下り
12:11 割引岳山頂 出発
12:31 巻機山山頂
13:01 九合目 ニセ巻機山
14:09 七合目
14:36 五合目
15:27 桜坂駐車場
桜坂−<80分>−焼松(5合目)−<60分>− 6合目展望台 −<90分>−ニセ巻機−<30分>−避難小屋−<40分>−御機屋−<30分>−巻機山山頂
■登り
07:30 桜坂駐車場
08:30 五合目
09:00 六合目
09:34 七合目
10:11 八合目
10:26 九合目 ニセ巻機山
10:38 巻機山非難小屋
11:06 巻機山山頂
11:15 巻機最高地点 1967m
11:47 割引岳山頂(昼休憩)
■下り
12:11 割引岳山頂 出発
12:31 巻機山山頂
13:01 九合目 ニセ巻機山
14:09 七合目
14:36 五合目
15:27 桜坂駐車場
その他 |
■道の状況(危険箇所など) ・登山道は整備されていて、概ね歩きやすいです。 ・六合目あたりまでは、ぬかるみ箇所が多いので スパッツなど泥除けがあるといいと思います。 ・七合目以降は、ザレ場があり若干滑りやすい箇所もありますが 危険箇所はありません。 ■下山後の温泉 新潟県南魚沼市 ハツカ石温泉 石内ユングパルナス ・900円 ・とてもきれいな温泉です。 ・広いのでのんびり入れます。 ・入浴者用の休憩室もあり。畳にごろ寝できます。 ■コンビニ、飲食店情報 関越道の、塩沢・石打ICから登山口方面に直接向かうとコンビニはゼロ。 一度逆方面のR17方面に向かうとローソンがあります。 |
---|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する