計画ID: p471880
全員に公開
ハイキング
甲信越
道志山塊・赤鞍ヶ岳から菜畑山
2017年11月15日(水)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
11月15日(水)5:20 京成線・堀切菖蒲園駅集合・出発(近藤車)
道志村役場又は「道志水源の森」の駐車場に駐車予定。
道志水源の森:山梨県南都留郡道志村馬場5821-2
TEL 0554-52-2770
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 上り
- 1,254m
- 下り
- 1,198m
行動予定
08:00 大栗 - 09:45 赤鞍ケ岳(ワラビタタキ) 09:55 - 10:50 朝日山(赤鞍ヶ岳) 11:00 - 11:55 本坂峠(道志口峠) - 12:10 ブドウ岩ノ頭 12:20 - 13:20 菜畑山 13:40 - 14:00 テレビ中継塔 14:10 - 14:55 和出村
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ウール下着
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
帽子
靴
ザック
ストック
行動食
非常食
飲料(水1.5リットル)
テルモス(0.5リットル)地形図
コンパス
熊鈴
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
運転免許証
スマホ
時計
タオル
温泉セット
ツェルト
カメラ
|
---|
山行目的 | 晩秋の道志山塊を楽しむことと脚力の保持 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
緊急時は基本的に往路を引き返す。 稜線上の秋山峠から道志村役場に下山するエスケープルートあり。 |
注意箇所・注意点 |
歩程:約12.8km(山道=10.25km、国道=2.5km) 危険な所は少ないものの指道標はあまりない模様。 特に菜畑山から国道に向かう方向にも指導標が少なく、地形図、コンパス、GPSなど必携のため要注意。 |
その他 |
下山後の立ち寄り温泉 道志の湯(道志村役場から2.3km 車で約5分) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する