計画ID: p42644
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳北稜(積雪期バリエーション#1)
日程未定
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
8:30海老名駅
行動予定
1日目(土曜):美濃戸〜赤岳鉱泉(テント泊)アイスキャンディでトレ
2日目(日曜):文三郎尾根〜行者小屋〜文三郎尾根〜阿弥陀岳北稜取付〜阿弥陀岳〜中岳〜赤岳鉱泉〜行者小屋〜赤岳鉱泉〜美濃戸
時間に余裕があれば、赤岳いってもいいでしょう。
2日目(日曜):文三郎尾根〜行者小屋〜文三郎尾根〜阿弥陀岳北稜取付〜阿弥陀岳〜中岳〜赤岳鉱泉〜行者小屋〜赤岳鉱泉〜美濃戸
時間に余裕があれば、赤岳いってもいいでしょう。
装備
個人装備 |
アイゼン 1 12本爪
ピッケル・バイル 2
目出し帽 1
ヤッケ 1 (重ね着+レインウェア可)
冬山用登山靴 1 スリーシーズンのしっかりした奴でも何とかなる(経験あり)
2重手袋 1 出来れば分離
山専ボトル 1 暖かい飲み物運べれば何でも
サングラス 1 絶対要(ゴーグルでもOK)
ゴーグル 1
スリング各長さ 4
カラビナ 5 うち、3つは環付き
ハーネス 1 簡易ハーネス不可
確保器 1 ATC、ルベルソキューブ
ヌンチャク 3
エイト環 1
ヘルメット 1
ヘッドランプ 1
スノーバー 1
|
---|---|
共同装備 |
ザイル50mダブル 2
予備30m(9mm) 1
カム 4
|
山行目的 | クラシックバリエーション(マルチピッチ)挑戦 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 北稜は懸垂可能 |
注意箇所・注意点 | 強風 |
その他 |
ここは明らかにサギダルよりレベル下と思われます。 コンディションよければサクっといきたいです。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する