計画ID: p4092842
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳~栂池高原からピストン(白馬山荘)
2024年08月03日(土)
~
2024年08月04日(日)













体力度
5
1泊以上が適当
集合場所・時間
ほりがねの里で仮眠し、始発6:30のゴンドラリフトとロープウェイを乗り継いで山頂駅へ。帰りは栂池高原からバスで白馬駅へ
- GPS
- 15:38
- 距離
- 18.9km
- 上り
- 1,611m
- 下り
- 1,611m
行動予定
1日目
- 山行
- 8:56
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:56
- 距離
- 9.4 km
- 登り
- 1,310 m
- 下り
- 296 m
2日目
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:44
- 距離
- 9.4 km
- 登り
- 301 m
- 下り
- 1,315 m
■1日目
栂池パノラマウェイ 自然園駅 08:39 - 08:42 栂池山荘 08:43 - 09:38 天狗原/白馬岳神社 09:39 - 09:43 風吹大池方面分岐 - 10:37 乗鞍岳 10:38 - 11:01 白馬大池山荘 - 11:50 船越ノ頭 11:51 - 12:45 小蓮華山 - 13:25 三国境 13:30 - 14:16 白馬岳 14:20 - 14:32 白馬山荘 - 14:46 白馬岳頂上宿舎
■2日目
白馬岳頂上宿舎 05:37 - 05:54 白馬山荘 - 06:12 白馬岳 - 06:33 三国境 06:34 - 07:22 小蓮華山 - 07:53 船越ノ頭 - 08:19 白馬大池山荘 - 08:51 乗鞍岳 08:52 - 09:35 風吹大池方面分岐 - 09:44 天狗原/白馬岳神社 09:45 - 10:33 栂池山荘 - 10:34 ゴール地点
栂池パノラマウェイ 自然園駅 08:39 - 08:42 栂池山荘 08:43 - 09:38 天狗原/白馬岳神社 09:39 - 09:43 風吹大池方面分岐 - 10:37 乗鞍岳 10:38 - 11:01 白馬大池山荘 - 11:50 船越ノ頭 11:51 - 12:45 小蓮華山 - 13:25 三国境 13:30 - 14:16 白馬岳 14:20 - 14:32 白馬山荘 - 14:46 白馬岳頂上宿舎
■2日目
白馬岳頂上宿舎 05:37 - 05:54 白馬山荘 - 06:12 白馬岳 - 06:33 三国境 06:34 - 07:22 小蓮華山 - 07:53 船越ノ頭 - 08:19 白馬大池山荘 - 08:51 乗鞍岳 08:52 - 09:35 風吹大池方面分岐 - 09:44 天狗原/白馬岳神社 09:45 - 10:33 栂池山荘 - 10:34 ゴール地点
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
仮眠用テント
|
備考 | 熱中症と高山病対策を十分に |
山行目的 | 夏山登山教室白馬修了山行 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
緊急時のエスケープルート 引き返す 雨天中止 |
注意箇所・注意点 |
熱中症と高山病に注意、細目に給水と体を冷やす工夫 乗鞍岳付近は安山岩のゴロゴロした道 |
食事 |
小屋食 夕食 朝食は弁当 |
計画書の提出先/場所 | コンパス、神戸中央山の会 、 |
その他 | 下山後は時間があれば栂の湯でゆっくりした後帰神。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する