計画ID: p3918870
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田
雛岳
2024年02月11日(日)
[日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
集合場所・時間
各自ゲート開門(07:20頃)と同時に上がり、レストハウス箒場前に集合。登山口付近にトイレありません。
青森市側から上がる場合は、最後のファミマ、もしくはロープウェイ駅に一旦寄ると良いです。
城ヶ倉から入る方も、ロープウェイ駅のトイレが最終。
雛岳周辺は携帯は圏外になります。
- GPS
- 04:29
- 距離
- 4.8km
- 上り
- 812m
- 下り
- 812m
行動予定
装備
個人装備 |
スキーアイゼン必須
|
---|
山行目的 | パウダー滑走 |
---|---|
注意箇所・注意点 |
・大本命の北側沢地形(オープン)は左岸に巨大雪庇、雪崩リスク1番高い。条件が揃ってなければ入らない。 ・北東沢地形(オープン)は定番滑走斜面。ここも悪条件時は雪崩れる。よほど悪い感触でなければ滑りたい。 ・登る尾根は後半かなり急なので、スキーアイゼンが必要になる場合あり。 山頂三角点付近は北西風直撃で爆風だけど、山頂台地東側は風裏で穏やか。なので目標はとりあえず山頂台地。 視界不良の場合は1,150m付近の馬面岩をとりあえず目指し、そこから北東オープンバーンにドロップします。 |
計画書の提出先/場所 |
ふくろうがコンパスに提出。 あとは各自で。 |
その他 | ふくろう、トランシーバー2台持参 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
雛岳
(1240.3m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する