計画ID: p3429827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北沢峠宴会 仙丈ヶ岳
2025年08月29日(金)
~
2025年08月30日(土)
[予備日: 1日]
体力度
5
1泊以上が適当
集合場所・時間
バス乗り場だけでなくチケット売り場の場所取りも行ったらすぐにしておいたほうがいいようですツイさんよろしくです
仙流荘バス停 4時
早ければ4時半ごろからチケットが販売されそう
仙流荘 北沢峠
5時30分 → 6時25分
6時05分 → 7時00分
- GPS
- 11:02
- 距離
- 13.4km
- 上り
- 1,712m
- 下り
- 1,726m
行動予定
1日目
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:48
- 距離
- 8.8 km
- 登り
- 1,093 m
- 下り
- 1,094 m
2日目
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:14
- 距離
- 4.6 km
- 登り
- 730 m
- 下り
- 730 m
(注)ルートは3日になってますが、実際は2日です。
2日目は、アサヨ峰と甲斐駒ヶ岳どちらか好きな方へ。
06:30 北沢峠 - 06:37 登山口 - 06:42 長衛小屋 (1988m) 07:12 - 07:18 登山口 - 08:00 二合目 - 09:16 藪沢・小仙丈ヶ岳分岐 - 10:29 小仙丈ヶ岳 - 11:28 仙丈ヶ岳 - 11:39 地蔵尾根分岐 - 11:46 仙丈小屋 - 12:21 馬ノ背ヒュッテ - 13:51 大平山荘 - 14:15 北沢峠 - 14:22 登山口 - 14:27 長衛小屋 (1988m)(1泊)
2日目 甲斐駒ヶ岳:ついさん アサヨ峰:YY姐さん、くぼやん
<アサヨ峰>
05:00 長衛小屋 (1988m) - 07:39 栗沢山 - 08:19 アサヨ峰 - 08:51 栗沢山 - 09:43 仙水峠 - 10:03 仙水小屋 - 10:26 長衛小屋 (1988m)
<甲斐駒ヶ岳>
05:00 長衛小屋 (1988m) - 05:06 登山口 - 05:16 北沢峠 - 07:32 双児山 - 08:17 駒津峰 - 09:30 甲斐駒ケ岳 - 10:07 魔利支天 - 11:01 駒津峰 - 12:11 仙水峠 - 12:31 仙水小屋 - 12:54 長衛小屋 (1988m)
2日目は、アサヨ峰と甲斐駒ヶ岳どちらか好きな方へ。
06:30 北沢峠 - 06:37 登山口 - 06:42 長衛小屋 (1988m) 07:12 - 07:18 登山口 - 08:00 二合目 - 09:16 藪沢・小仙丈ヶ岳分岐 - 10:29 小仙丈ヶ岳 - 11:28 仙丈ヶ岳 - 11:39 地蔵尾根分岐 - 11:46 仙丈小屋 - 12:21 馬ノ背ヒュッテ - 13:51 大平山荘 - 14:15 北沢峠 - 14:22 登山口 - 14:27 長衛小屋 (1988m)(1泊)
2日目 甲斐駒ヶ岳:ついさん アサヨ峰:YY姐さん、くぼやん
<アサヨ峰>
05:00 長衛小屋 (1988m) - 07:39 栗沢山 - 08:19 アサヨ峰 - 08:51 栗沢山 - 09:43 仙水峠 - 10:03 仙水小屋 - 10:26 長衛小屋 (1988m)
<甲斐駒ヶ岳>
05:00 長衛小屋 (1988m) - 05:06 登山口 - 05:16 北沢峠 - 07:32 双児山 - 08:17 駒津峰 - 09:30 甲斐駒ケ岳 - 10:07 魔利支天 - 11:01 駒津峰 - 12:11 仙水峠 - 12:31 仙水小屋 - 12:54 長衛小屋 (1988m)
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | 北沢峠で宴会 |
食事 |
1日目 (Y:YY姐さん、T:ついさん K:くぼやん) 昼行動食 各自 夜宴会 酒(YTK) 焼きそばをメイン(Y) きゅうりちくわサラダ3種類(Y) ニンニク味噌漬け肉(Y)焼き鳥缶(K) 乾きもの適当 (TK) 2日目 朝食 各自 昼食&行動食 各自 必要な食事: 昼行動食:2 夜:1 朝:1 調味料: (Y) ビール+氷結ペットボトル: (TYK) ガス:(YK) |
計画書の提出先/場所 | コンパス |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
久しぶりにフルメンバーで、今から楽しみですね😻
栗沢山、天然水の山〜 好天を祈ります🌞場所取り合戦も頑張ってください💨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する