計画ID: p33238
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
南八ヶ岳(プランF)
2012年09月15日(土)
~
2012年09月16日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
新宿
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.0km
- 上り
- 1,396m
- 下り
- 1,398m
行動予定
【プランF:南八ヶ岳主峰赤岳&阿弥陀岳登頂プラン1泊2日の旅】
9/15:9:30新宿集合-13:30茅野駅にてけろりーなピックアップ-14:30美濃戸(駐車場がいっぱいの場合、金丸が美濃戸口まで引き返すのでその場合以下のスケジュールは+1時間30分になります)-16:30赤岳鉱泉(泊)-時間があれば夕焼けを見に中山展望台まで散歩
9/16:赤岳鉱泉6:00-9:30文三郎から赤岳9:45-11:00阿弥陀岳11:30-13:00中岳沢行から者小屋-14:00赤岳鉱泉14:15-16:00美濃戸-どこか日帰り温泉-帰京
※赤岳鉱泉で風呂に入れます
※2日目は荷物を赤岳鉱泉に置いたまま登り、帰りに鉱泉までとりに戻ります
9/15:9:30新宿集合-13:30茅野駅にてけろりーなピックアップ-14:30美濃戸(駐車場がいっぱいの場合、金丸が美濃戸口まで引き返すのでその場合以下のスケジュールは+1時間30分になります)-16:30赤岳鉱泉(泊)-時間があれば夕焼けを見に中山展望台まで散歩
9/16:赤岳鉱泉6:00-9:30文三郎から赤岳9:45-11:00阿弥陀岳11:30-13:00中岳沢行から者小屋-14:00赤岳鉱泉14:15-16:00美濃戸-どこか日帰り温泉-帰京
※赤岳鉱泉で風呂に入れます
※2日目は荷物を赤岳鉱泉に置いたまま登り、帰りに鉱泉までとりに戻ります
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
飲料
ティッシュ
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
手袋
ビニール袋
替え衣類
入浴道具
ザックカバー
クマよけ鈴
水筒
時計
日焼け止め
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
ラジオ
カメラ
ポリタンク
|
山行目的 | EDの会定例親睦会 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 文三郎から下る |
注意箇所・注意点 | とにかく軽量化を最優先してください |
食事 | 行動食2食分持参 |
計画書の提出先/場所 | 美濃戸口登山ポスト |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する